2024年9月9日 | CATEGORY:Q&A, 代表大野ブログ, 車刷毛塗り全塗装
タカラ塗料の大野です。
アンケートでいただきましたもので結構多かったのがこちらのご質問です。
Q.刷毛やローラーで塗れるメタリックやパールはできないでしょうか?
A.できなくもないんですが、おそらく思うような結果にはならないです。。
できればとてもかっこいいのですが、まだ思うようなきれいな塗装ができるメタリックやパールの材料に出会ったことがないです。
狭い面積なら何とかごまかして塗ることもできるのですが、車のパネルほど大きいものだと「筋」ができます。
まずメタリックやパールの顔料は粉なんですが、この粉はまん丸ではなく板状なのです。
板状のものをローラーや刷毛で塗ると物理的に押さえつけながら塗られるので、この板状の顔料が寝た状態で向きがそろってしまいます。これが筋の原因となります。
吹付塗装場合はこれがまんべんなく立ったり寝たりした状態で塗れるのできれいに見えるのです。
一度試してみたくってパール顔料を塗料に混ぜて車のボンネットに塗ったときの動画がございます。
こちらもご覧くだいませ。
2024年9月6日 | CATEGORY:代表大野ブログ, 車刷毛塗り全塗装
タカラ塗料の大野です。
先日、
<ご質問>塗るのが楽なので、バランサーをあらかじめ混ぜておくことはできないのでしょうか
という記事を書いたのですが、こちらに補足です。
「バランサーにはアルコール類が入っており、暖かい時期など1㎏から3㎏の塗料に使っている容器がパンパンに膨れてしまって破裂の恐れがあるのです。」
と書いたのですが、それを裏付ける写真が撮れました。
こちらです。
左が通常、右がバランサーを入れて保管していた容器です。
蓋がちょっと膨れているのがわかると思います。
こうなるとちょっとしたショックで破裂してしまうかもしれないので注意が必要です。。
2024年9月6日 | CATEGORY:お客様の声
なにか色を選ぶとき、
「この青よりもう少し暗かったらいいのに…」「もう少しオレンジっぽいピンクがいいのに無いなあ」
と、自分の理想の色を見つけられなかった経験はありませんか?
タカラ塗料にはオリジナルカラーが全142色あり、
店頭ではいつでもすべての色見本をご覧いただけます!
さらに、店頭では国内外の色見本帳をご用意しておりますので、その中からお選びいただくことも可能です。
ですが、それでも理想にぴったりの色が見つからないこともあるかもしれません、、><
そんなときは! 理想の色の見本を店頭までお持ちいただければ、
その色に合わせて調色可能か、タカラ塗料の調色師が確認させていただき、
塗料をお作りすることも可能でございます✨
<お持ちいただく色見本の注意点>
・細心の注意を払いますが、万が一汚してしまっても大丈夫なもの。
・両手で抱えられないほど大きくなく、1cm四方以上の大きさのあるもの。
(色見本は大きければ大きいほど色が合いやすいです!)
・デジカメの写真やスキャンデータ等、デジタルデータはお受けいたしかねます。
・見本が印刷色の場合、正確な色が出ない場合がございます。
これまでお客様がお持ちくださった色見本は、
塗りたい壁の破片、椅子、うちわ、水筒、車のバンパーなど多岐にわたります!
塗りたい理想の色がなかなか見つからない、、とあきらめる前に
ぜひ一度、タカラ塗料へご相談ください♪
タカラ塗料大阪本社は、平日9時~17時営業しております。
アクセスはこちら>>