タカラ塗料のブログ

日本はインテリアに対して不自由だって話

タカラ塗料の大野です。

2/23の日曜日、HDC春のインテリアセミナーというイベントでセミナーをさせていただきます。
題名は「ペイントDIYで暮らしを彩る! 壁を塗るオシャレな暮らしのご提案」というのですが、内容はペンキ塗らんかったらインテリアなんか楽しまれへんぞって内容です。ざっくりいうと。

その中で説明するの一つが、日本にはインテリア雑誌が少なく、欧米にはいろんな雑誌やハードカバーの本があるよって話題を話します。

これらアメリカに行ったときやふと洋書として見つけたときに買うのですが、日本にはこういった雑誌というかハードカバーの本って普通に手に入りにくくないですか?

そのあたりが日本はインテリアに対しては遅れてて、不自由なんだって話をします。

ご興味がある方はこちら>>

天候不良の影響によるお荷物のお届けについて

荒天や災害の影響により、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。

また非常時の当方の発送につきましては、配達業務を行っている配達業者に振り分けてできるだけ出荷できるよう心がけております。
状況は刻一刻とかわりますので、詳細につきましては各配送会社のホームページをご参照ください。

下記取り扱い配達業者のホームページはこちら

佐川急便 >>
ヤマト運輸 >>


当店ショッピングサイトへ戻る

駐車場のタイヤ跡が気になるので、塗料を塗って綺麗にしたい!【タカラ塗料店頭相談事例】

「駐車場のタイヤ跡を綺麗にしたくて、駐車場の床に塗れる塗料を探しているけど中々見つからないんです。
一度ホームセンターで相談して、おすすめの塗料を教えてもらったのは良いけど、
ちゃんと塗れるかは分からないから試してもらうしかないと言われた。
それからはネットで調べて探してみたりしているんですけど、
塗料を塗ったことがないので何がいいか全然わからなくて💦」と、
大阪にお住いの女性のお客様が大阪本社店頭でご相談くださいました。

床用塗料の中でも、塗る場所・素材などによって適する塗料が異なります。
適した塗料を自分で見つけて購入するのはなかなか難しいですよね。
大阪本社店頭でご相談いただけましたら、知識豊富な接客スタッフが適した床用塗料を選定させていただきます😎

今回のお客様は、コンクリートの駐車場に塗装したいとのことでしたので、
コンクリートの駐車場に塗装可能で初心者の方でも扱いやすい塗料を選定させていただきました。
また、塗装に必要な道具等も併せてご案内させていただきました☆彡

「自分で見つけようと頑張っていたけど、はじめからタカラ塗料で相談しておけばよかったですね。
一度、家で検討してみます!」といい、お帰りになられました。

床用塗料のご相談以外にも、些細な質問でもお気軽にご相談ください!
この塗装に必要なものは?こんな色の塗料が欲しいなど、どんなことでも大丈夫です🌻
当店の接客スタッフは全員幅広い知識を持っております!

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料