タカラ塗料のブログ

ケイカル板の天井を塗料でDIYし、シックな印象に仕上げたい!【タカラ塗料店頭相談事例】

先日、大阪市内で飲食店をオープン予定の男性のお客様から大阪本社店頭で、
「店の天井が何も塗られていないケイカル板の天井で、自分が想像しているお店のコンセプトに合わない。
上品で大人っぽい雰囲気のお店にしたいので、DIYで塗り替えてシックな印象にしたいのでアドバイスがほしい」というご相談をいただきました。

タカラ塗料の大阪本社店頭では、塗装に詳しいスタッフが、
お客様の仕上がりイメージに合った色をご提案させていただきます!

今回はシックな印象にしたいとのことでしたので、色味が派手ではなく落ち着いていて大人っぽい雰囲気な印象を与える、
「Matte Black」「Camping Skillet」「Furniture Brown」「Abyss Navy」の4色を、
タカラ塗料のオリジナルカラーの中からご提案させていただきました!
また色のご提案に加え、ケイカル版の天井を塗装する際の塗装方法や適した下塗りをご案内もさせていただきました。

「全部お店のイメージに合いそうな理想の色ばかりで迷ってしまう。
実際にお店で色を合わせて確認してみたいんですけど、見本を販売していたりしますか?」とのことでしたので、
名刺サイズ色見本をご案内し、ご提案させていただいた4色すべて入った、
【ニュアンスブラック】の色見本セットをお買い求めいただきました!

ご来店いただいたお客様は「また実際に部屋で色を合わせてから、
色を検討し塗料等も購入させてもらいますね」とおっしゃっていました。

弊社オリジナルカラー以外のお色味以外にも、大阪本社店頭では在庫している色見本帳をご用意いたしております😎
色の想像が出来なくて選ぶのが難しいなと感じる方は、ぜひ一度大阪本社店頭にご来店いただきご相談くださいませ🌹

お色味以外の質問でも是非一度大阪本社店頭でお気軽にご相談ください。
この塗装をするのに必要な道具は?この素材には塗れるの?等、どんなことでも大丈夫です!

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

大阪髙島屋出店の所感

タカラ塗料の大野です。

忙しかったアピール第3弾、10月の初旬に大阪髙島屋にてワークショップをしました。
詳しい出展内容はスタッフが書いています>>

インテリアコーナーと絵画コーナーの間のスペースでの出店だったのですがどちらの「店員さん」も興味津々でした。
通常だと塗料を使う人は100人に一人もいないイメージですが、すでに塗料を普段使いしているという方や塗料に興味のある方がたくさんいらっしゃいました。
質問攻めにあったり、何度も足を運ばれたりととても親和性が高いコーナーだなと改めて思いました。

日本では塗料は「塗料=車」「塗料=外壁塗装」と思われがちですが、海外では内装用の塗料が大変よくつかわれます。壁は塗料で仕上げることが多いのです。
かべを塗料で仕上げることでいつでも塗り替えることができ、色をいつでも変えられるのです。ですので家具やベットシーツ、雑貨に合わせて色を変えるなんてこともできます。

そんな事情をおそらく店員さんたちは知っているので興味を持たれていたのではないでしょうか。

日本塗料商業組合の北信越ブロックの研修会講師を行いました

タカラ塗料の大野です。

昨日も書きましたが10月11月は忙しかったアピール第2弾です。
日本塗料商業組合、いわゆる塗料販売店の集まりです。これの北信越ブロック(僕は近畿なんですが)の研修会の講師をさせていただきました。北信越ブロックといってもZoomでの講演なので全国から30社ぐらい(やったかな)が集まった上で講演させていただきました。

実は去年もやっていたのですが今年もぜひとお声がけいただきまして、今年は京都店の現状やSNSは簡単じゃないぞって話をさせていただきました。

レジュメも60枚以上、お金の話やらもしたので皆さん喜んでおられました(笑)

冬季休業のお知らせ

まことに勝手ながら、下記のとおり冬季休業とさせていただきますので、お知らせいたします。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承のほどお願いいたします。

大阪本社 休業期間:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)

※この期間は出荷業務を停止させていただきます。また、電話やメールのお問い合わせにもお答えできません。
※休業期間中にいただきましたご注文やお問い合わせ等に関しましては、1月6日以降より順次対応いたします。

京都高島屋S.C.[T8]店 休業期間:2025年1月1日(水)、1月2日(木)

※京都髙島屋S.C.[T8]店の年末年始営業日詳細は以下のとおりです。
・~12月30日(月) :通常営業
・12月31日(火) :18:00閉店
・2025年1月1日(水)、1月2日(木) :休業
・1月3日(金)~: 通常営業
※店頭在庫が無いの商品の受け渡しは、大阪本社の休業明け以降のご対応となります。

友安フェスタのお手伝いをしました

タカラ塗料の大野です。ご無沙汰しております。

いろいろとバタバタしておりましてなかなかブログを書けずにいました。
またぼちぼちと書いていこうと思います。

忙しかった理由その① 友安フェスタのお手伝い 

12月16,17日に阿倍野であった友安フェスタのお手伝いに行きました。
途中までなんですが動画をどうぞ。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック