タカラ塗料のブログ

天候不良の影響によるお荷物のお届けについて

荒天や災害の影響により、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。

また非常時の当方の発送につきましては、配達業務を行っている配達業者に振り分けてできるだけ出荷できるよう心がけております。
状況は刻一刻とかわりますので、詳細につきましては各配送会社のホームページをご参照ください。

下記取り扱い配達業者のホームページはこちら

佐川急便 >>
ヤマト運輸 >>


当店ショッピングサイトへ戻る

駐車場のタイヤ跡が気になるので、塗料を塗って綺麗にしたい!【タカラ塗料店頭相談事例】

「駐車場のタイヤ跡を綺麗にしたくて、駐車場の床に塗れる塗料を探しているけど中々見つからないんです。
一度ホームセンターで相談して、おすすめの塗料を教えてもらったのは良いけど、
ちゃんと塗れるかは分からないから試してもらうしかないと言われた。
それからはネットで調べて探してみたりしているんですけど、
塗料を塗ったことがないので何がいいか全然わからなくて💦」と、
大阪にお住いの女性のお客様が大阪本社店頭でご相談くださいました。

床用塗料の中でも、塗る場所・素材などによって適する塗料が異なります。
適した塗料を自分で見つけて購入するのはなかなか難しいですよね。
大阪本社店頭でご相談いただけましたら、知識豊富な接客スタッフが適した床用塗料を選定させていただきます😎

今回のお客様は、コンクリートの駐車場に塗装したいとのことでしたので、
コンクリートの駐車場に塗装可能で初心者の方でも扱いやすい塗料を選定させていただきました。
また、塗装に必要な道具等も併せてご案内させていただきました☆彡

「自分で見つけようと頑張っていたけど、はじめからタカラ塗料で相談しておけばよかったですね。
一度、家で検討してみます!」といい、お帰りになられました。

床用塗料のご相談以外にも、些細な質問でもお気軽にご相談ください!
この塗装に必要なものは?こんな色の塗料が欲しいなど、どんなことでも大丈夫です🌻
当店の接客スタッフは全員幅広い知識を持っております!

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

京都髙島屋店での一輪挿しワークショップ情報 2/28まで

タカラ塗料の大野です。

現在京都髙島屋店では「自分だけのオリジナルカラーの一輪挿しを作るワークショップ」を行っております。

こちらは短時間で行っていただけるワークショップで、予約なしでしていただけます。

またこちらも人気のようでたくさんのかたにやってもらってるようです!

詳しくはこちら>>

【2/27~3/3】大阪高島屋にてインテリアDIYワークショップ開催!アートパネル作り&一部商品販売

2月27日(木)~3月3日(月)の5日間、タカラ塗料は大阪高島屋で開催される「HOME&INTERIOR FAIR」に出展します。

本イベントでは、「”暮らす”をゆたかに楽しむ」をテーマに、家具、寝具、リフォーム、DIY補修など、暮らしに関わる多彩な企業が集結。有名家具ブランドの展示販売や、ペットと暮らすための家具、ハウスメーカーによる防災・防犯住宅セミナーも実施されます。

タカラ塗料の出展内容

DIY補修やインテリアDIYの楽しさを体験できるブースとして出展します。

昨年10月の出展時にご好評いただいた、アートパネル作りワークショップを再び開催!さらに、塗料や刷毛・ローラーセット、ペインタブルテープなどのオリジナル商品も一部販売いたします。

会場では塗料の受注販売も承っておりますので、平日17時までしか営業していない本店に行くのが難しい方も、この機会にぜひ大阪高島屋へお立ち寄りください。

■アートパネル作りワークショップ

20㎝角のキャンバスに塗料を使って、オリジナルのインテリアアートパネルを作るワークショップです。前回よりも見本作品の数を増やし、初めての方でも安心して取り組めるよう、スタッフが丁寧にサポートします。お部屋の雰囲気に合わせた、自分だけのインテリアアートパネルを作ってみませんか?

参加は会場にて随時予約を受け付けております。空きがあれば、飛び入り参加も可能ですので、お買い物ついでにぜひご参加ください。

▼アートパネル見本

ワークショップ開催日時

2月27(木)・28(金)・3月3日(月)
①11:00~12:30/②13:30~15:00/③16:00~17:30

3月1日(土)・2日(日)
①11:00~12:30/②16:30~18:00

定員:各回4名様
参加費:3,300円(税込)
参加方法:イベント会場にて随時予約受付

▼前回のワークショップの様子

■販売商品のご案内

壁紙にも塗れるオリジナルカラー内部用水性塗料を数十色ご用意。店頭にある商品はその場でお持ち帰りいただけます。全142色の色見本も展示しているので、実際の色を見ながら配色を選べます。店頭にない色もご注文いただければ、後日配送が可能です。

「どんな塗料を選べばいいかわからない…」「この素材にも塗れるの?」といった疑問にも丁寧にお答えします。必要な塗料の量や道具の見積もりだけでもOKです。お気軽にご相談ください。

■壁塗りDIY体験も実施

イベント会期中の平日には、壁塗り体験ブースを設置します。賃貸住宅でも壁の塗装が可能になる「ペインタブルテープ」を使い、実際に壁に塗る感覚を体験していただけます。

また、塗装後の印象をよりリアルに感じられるよう、家具との色の組み合わせや部屋の雰囲気に与える影響を実感できるディスプレイもご用意しています。

壁塗り体験は、どなたでも無料でご参加いただけます。お近くのスタッフまでお声がけください。

※【アートパネル作りワークショップ】【壁塗り体験】では、水性塗料を使用しますが、服に付くと落ちません。汚れても差し支えない服装でお越しください。

ご来場特典

会場でタカラ塗料の公式LINEアカウントを友だち登録していただいた方に、タカラオリジナルカラーの【お試しサイズ50g】をプレゼント!水性塗料のタカラオリジナルカラーは、匂いが少なく、壁紙の試し塗りや、木製・プラスチック製の小物、フォトフレームなどの雑貨リメイクにもお使いいただけます。

すでに登録済みの方も、登録画面をご提示いただければ、ご来場特典をプレゼントいたします。新しい色をご用意していますので、ぜひお越しください。

イベント開催概要

【開催日時】

2月27日(木)~3月3日(月)
各日午前10時から午後7時まで、最終日は午後6時までの営業

【開催場所】

大阪高島屋 7階催事会場

【アクセス】

・大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば」駅 / 阪神・近鉄「大阪難波」駅より徒歩すぐ
 大阪メトロ4号出口またはNAMBAなんなんE2出口すぐ
・南海電車「なんば」駅すぐ

→「HOME&INTERIOR FAIR」詳細ページはこちら

白と赤と黄色、どれが一番透けやすい??

タカラ塗料の大野です。

昨日も塗料の透けの実験のことを書きましたが、こんな板も作ってみました。

白い板にドット柄をつけて、その上に水性のアクリル塗料を原液のまま短毛ローラーで塗っていき、何回塗りで隠ぺいするかの実験。

白、赤、黄色は隠ぺいが悪いのですが結果は白>赤>黄色の順で黄色が一番隠ぺいが悪かったです。
こういった色を塗るときは下地にグレーなどを塗ることをお勧めします。

この実験はまた最適な下地色を探す実験に続きます。。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック