タカラ塗料のブログ
2016年11月6日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
ワーキングスペースクリエイターのオオウラです^^
カルプ文字が取り付いて、ホッとしてもすぐ次の工程があります!
この、長ーーーい白い物体は、、、何ですか?社長?!

「これをね、このサイズに、バーっと切っといてください」
ばーっと。。。ですね^^;
ということで、この固いプラスチックのようなロングものをカット。

表面にペーパーをかけて、非鉄バインダーを塗りました。
これどうなるのかな^^??
おそらく、看板のパーツの一部になるのでしょう!
そして、タカラ塗料カラーである「エントランスグリーン」を塗る前に

下塗りしておきます。
本当は、エントランスグリーンで塗っていいのですが、この日はペンキが足りなかったので、代わりに
「イーグルブルーグレー」を!
木材を加工して、ペンキを塗ると、印象が全く違って見えますね。
これが、ペンキのいいところです!

TAGS:店内の家具作りとペイント
2016年11月5日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
タカラ塗料スタッフオオウラです^^
こちらはタカラ塗料のシャッターです。

このサインはタカラ塗料の「アンティークゴールド」で書いていただいたものなのです^^
かっこいいですよね!
で、このアンティークゴールドでカルプ文字を塗りあらたに外観の看板を取り付けるのですが
ちょっとその前に、名残惜しい、このカルプ文字でもうちょっと遊びます^^

「ルート」ならぬ「ロート」!!!

「AAA」

「TKO」
そんなこんなしていると・・・社長から呼び出しが!
外に行ってみると・・・?!

お~!!!
素晴らしい!!!
看板に付くと、いい感じですね~!!!
TAGS:店内の家具作りとペイント
2016年11月4日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
スタッフオオウラです^^
「ROOT」

ちょっと遊んでみました。
カルプ文字にアンティークゴールドでペイントし、ビターチョコレートを使ってエイジングをした文字です。
社長がこの日、外観に文字を取り付けるため、最終仕上げ、この文字にIPのUVカットクリアを塗装しました。
屋外で日差しから色褪せを軽減するための保護です。

来週には実際に看板に取り付けられた「TAKARATORYO」のサインが見られると思います!
お楽しみに!
TAGS:店内の家具作りとペイント
2016年11月3日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ
タカラ塗料スタッフ オオウラです^^
ジャン!!
見てください^^
オーダーメイドで作っていただいたフラワーボックス。

フラワーボックスについている矢じりを「フィニアル」というそうで、大量に買い込んで、フラワーボックスに溶接していただいたという次第でございます!

こちらは、塗料販売とは全く関係はありませんが、いや、そうでもなく、深く関係あるのです^^!
新しく生まれ変わったタカラ塗料のエントランスにガーデニング好きな社長がお花も仕入れて、寄せ植えをするのだそうです^^
お客様に楽しんでいただけるお店になるように。
色々と創意工夫を凝らしております!
2016年11月2日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
スタッフ オオウラです!
タカラ塗料は外壁の塗り替えが始まりました!!!
もちろん「エントランスグリーン」にです^^


大工さんに造作していただいたモールディングも、きれいにペイントされました!

私と社長で造作した、ロングモールディングも、エントランスグリーンに!

少しずつ少しずつ、確実に生まれ変わっていくタカラ塗料です^^
TAGS:店内の家具作りとペイント