タカラ塗料のブログ

水性塗料でも換気は必要?

屋内で水性塗料を塗る場合、換気は必要?水性だからいらない?とご質問をいただきます。
結論はというと換気は必要です。

水性はイメージ的には「水で溶かすことができる塗料」という意味で、もちろん水で溶かすことが出決まるのですが、水で溶ける溶剤も中に入っています。
それらの溶剤にはアルコールやアンモニアなども含まれています。それらが酔う原因となりますので、窓をあけて屋内の塗装を楽しんでくださいね!

Q&A カッティングシートの上から塗装できますか?

Q. カッティングシートの上から塗装できますか?

A.シート系のものは様々あり、塗装前に実験が必要です。
たいていの場合は、やすり掛けして、非鉄バインダーを塗装したの上に、大体の塗料で塗装ができます。
ただものによっては防汚作用があったり、塗料がつかない可能性もありますので一度実験いただくほうが無難です。

実験は目立たないところに塗ってみてよく乾かし、爪でかいてみたり、ガムテープをはってはがす、などではがれなければおおむね大丈夫です。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため 店頭サービスの中止につきまして

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、当分の間店頭販売、店頭お引き取りサービスを停止させていただきます。
商品のお問い合わせにつきましては、電話・メールにてお承りさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

また、弊社で予定しておりました5月のワークショップと塗料講座は新型コロナウイルス感染拡大を顧みると共に、お客様の安全を考慮して中止させていただく事になりました。
今後再開の目処が立ちましたらお知らせ致します。

 

楽しみにされいたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、今後とも何卒宜しくお願い致します。
ネットショップのほうのご注文は随時承っております。
こちらのほうもよろしくお願いいたします。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料