2024年8月30日 | CATEGORY:イベント, タカラ塗料京都高島屋S.C.店, 代表大野ブログ
タカラ塗料代表の大野です。
先日京都髙島屋店での「2時間塗り放題イベント」のお話をさせていただいたんですが、こちらのイベント、8月末までと言っていたのですが9月末まで延長することになりました!
理由はコアなファンの方がいらっしゃいまして、要望をたくさんいただいたから、です。
ぜひこの機会に皆様もご利用くださいませ!
下記概要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【塗料使い放題イベント】
塗りたい物をご持参ください!
2時間、もしくは1時間店内の塗料を自由にお使いいただけます🎨
インテリア雑貨やスツールなど、3辺寸法が150cm以内で手で持ち運べるものでしたらなんでもOKです。
フォトフレームを3つなどまとめて上記大きさに収まる物でしたら複数個でも可能です。
お子さまの夏休みの工作やポスターづくりにも活用いただけると思います♩
キャンバスなどを持って来ていただいてももちろん構いません◎
塗料を使ったアートの製作や試作などにもご活用ください。
塗り方など疑問があればスタッフがお答えしますので、ペイントDIYをしたことがない!興味はあるけど1人で始めるのは不安…という方もぜひお気軽にご参加ください♩
期間:2024年7月22日〜9月30日まで
参加申込方法:参加希望の日時・希望のコース(1時間or2時間)を公式LINEへご連絡ください。
※希望日時に空きがなければご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
時間:1時間 1,500円(税込)
2時間 3,000円(税込)
※延長可能 1,000円(税込)/30分
注意事項:
・塗装物は3辺の寸法が150cm以内で手で持ち運べるものとします。
・ゴム手袋、エプロンは貸し出し可能です。
・養生用マスキングテープ、サンディングペーパーを使用する場合は別途ご購入をお願いいたします。
・刷毛やローラーなどの道具は貸し出し可能です。
・基本的には店内の全色をご利用いただけますが、塗料の在庫がない場合ご希望の色をお使いいただけない場合がございます。
▼TAKARATORYO京都高島屋S.C.[T8]店公式LINE
https://lin.ee/k5F130j
ご参加お待ちしております!
2024年8月29日 | CATEGORY:TAKARATORYO Original Paint Shop, 代表大野ブログ
タカラ塗料の代表の大野です。
前回までに紫色の塗料は作るのも手に入れるのもなかなか珍しい、というお話を書きました。
ただタカラ塗料ではオリジナルカラーで何色か紫系の色をご用意しております。
前回書いた内容で紫色はあまり目にしないので紫色にしない人が多いというのをおしゃれなカラーをお作りし、塗ってみたくなるように、と考えています。
今回はそれらをご紹介します。
ミックスベリースムージー
ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーとミルクを混ぜたおいしそうな色
パープルカメリア
赤みのある紫色。一瞬目を引く妖艶な色合い
パープルスイートポテト
個性的なパープルカラー。こっくりとした深いさつまいもの色
ピンクジンジャー
ピンクジンジャーの花の色。少しくすんだ青みピンク
ダークフィグ
無花果の皮をイメージしたエレガントな赤紫
レッドオニオン
新鮮なレッドオニオンのような赤みのある紫
今回は僕のおすすめの6色をご紹介しましたが、タカラ塗料のオリジナルカラーにはまだまだ紫系の色があります。その他の色味は下記より見ていただけます。
ライトパープル系はこちら>>
ディープパープル系はこちら>>
またオリジナルカラー以外もおつくりできますのでお気軽にお問い合わせください。
2024年8月28日 | CATEGORY:代表大野ブログ
タカラ塗料の大野です。
紫色の壁を室内、および屋外に使うのはちょっとコツが必要です。
というのも紫色はやや光源による色味などで色が見えにくい場合があるのです。
今回は少しそういった色味の話をします。
暖色、寒色の光源の色味によって見え方がだいぶん違う
紫色には赤い要素と青い要素があり、そこに黄色っぽい暖色系の黄色が混ざるので、三原色が混ざりグレーっぽくなります。
下の写真は同じ色を白い光と暖色系の光とで撮ったものです。
左が白い光で撮ったもの、右が暖色系の光で撮ったもの
重ねてみると…
下のほうが暖色系の光です
こう見るとだいぶんグレーに見えますね。
ですので暖色系の照明で紫を使う場合は少しビビット目にするか、それも含めて考えるか、です。
寝るときはグレー目に見えるけど、朝日では鮮やかに見える、というような使い方は楽しいですね。
太陽光など強い光だと紫に見えにくい場合がある
特に薄い色だと、紫系に限った話ではないですが白っぽく見えます。
その際に紫は特に青っぽさが見えないので注意が必要です。
ちょっと耐候性がよくない
これは見た目の問題ではなく、性能の問題ですが紫系の顔料は色飛びがしやすいので、色が早めに薄くなったり鮮やかさが落ちたりする場合があります。
これらの問題を含めて、上手に紫系の色を使いこなしたいですね。