建築資材がペイントだけでハンサムに生まれ変わる
2016年8月5日 | CATEGORY:item, スタッフ大浦ブログ, ワークショップ, 未分類
スタッフオオウラです!
こんにちは^^
今日は写真でじっくりお楽しみいただきたいと思います!
このようにホームセンターで手に入る建築資材が
ペンキとあなたの好奇心でこんな風に塗り替えることが出来てしまうんです!
ほんと!
ペンキって面白い!!!
エイジングの病みつきになる人続出です^^
2016年8月5日 | CATEGORY:item, スタッフ大浦ブログ, ワークショップ, 未分類
スタッフオオウラです!
こんにちは^^
今日は写真でじっくりお楽しみいただきたいと思います!
このようにホームセンターで手に入る建築資材が
ペンキとあなたの好奇心でこんな風に塗り替えることが出来てしまうんです!
ほんと!
ペンキって面白い!!!
エイジングの病みつきになる人続出です^^
2016年8月4日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, ワークショップ, 未分類
スタッフオオウラです^^
じりじりと暑い日々が続いております!
みなさま、ペンキしてますか^^?!
DIYしていますか?!
自分の手で、
自分好みの
居心地良い暮らしを作り出す。
タカラ塗料はペンキであなたのイメージを実現します^^
新しいワークショップの企画会議中~
もしもこのワークが実現したら、タカラ塗料内でもスタッフが受けたい!と切望しているほど興奮する内容です^^
と、ちらりと写っています、こちらの錆びた金属パイプ。
よくよく見てください^^
「水」って書いてあります。
そうです!
水道で使われる塩ビパイプです^^
ホームセンターで塩ビパイプを買ってきて、エルボーという角を連結させるパーツでつなぎ、タカラ塗料のブラックスケールメタリックと錆エイジング塗料でペイントしたサンプルなんです^^
新しいワークショップではこんなことも楽しんでいただく内容となっています^^
2016年8月4日 | CATEGORY:item, スタッフ大浦ブログ, 未分類
スタッフオオウラです!
先日ご紹介しました、記事の「DIYとペイントで金属パイプ作り」で、鉛色のPBシルバーを塗る前に!!!
もう一つ工程がありました!飛ばしてしまってすみません!
それは、丸棒に、まずは、コンクリートエフェクトシリーズのテクスチャを塗ることなのです。
テクスチャは、本当に優秀な塗料です!
細かい凹凸を表現出来て、錆やアイアンには欠かせない塗料です^^
今回は全体にまんべんなく塗るというよりも、メリハリをつけるために、一部分にだけ、テクスチャを塗ってみました。
コンクリートエフェクトテクスチャ・・・http://howtopaint.gallery/?pid=95428780
当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。
sitemap