タカラ塗料のブログ

新装開店で自分たちで店つくりをしたいお店には黒板を置きたい方へ

タカラ塗料では、ラインナップの中に

「チョークボードペイント」もあります^^

全13色展開中なのですが、調色専門店ならではの・・・

あなただけの色でチョークボードペイントをお作り致します。

%e9%bb%92%e6%9d%bf

 

お店を自分たちで改装したい、

出来れば、お店のテーマカラーで黒板が作れたらな・・・?!

 

と、思ている方に朗報です^^!!

 

ぜひ、一度ご相談ください^^

詳しいことはタカラ塗料how to paintのサイトをご覧ください^^

http://howtopaint.gallery/?pid=104729815

DSC05945

 

タカラ塗料オリジナルカラーを使ってモルタル造形でレンガ風な壁を作った事例

タカラ塗料オリジナルカラーを使ってモルタル造形でレンガ風な壁を作った事例

とっても気になるタイトル!!

 

前回お話しした「パテ」を使った事例のご紹介です^^

「パテ」が、こちらです!

pate

 

タカラ塗料オリジナルカラーを使ってモルタル造形でレンガ風な壁を作った事例への

リンクはこちらです!

http://howtopaint.gallery/?pid=103438488

 

難易度★7つですが、挑戦してみてください!!!!!!

 

 

DIY木工で出来た隙間を埋めるのにも大活躍のアイテム

タカラ塗料の什器作りでたびたび登場しているのが「パテ」です。

IMG_4170[1]

こちら、合板を組んで、家具を作っているときの写真ですが、どうしても隙間が目立つので、

隙間をパテで埋めているときの写真なんです^^

 

パテが乾いたら、ペンキを塗るので、パテの跡は一切気にならなくなるのです!

パテ便利!

ペンキも便利!!

DSC09049

そんなパテがタカラ塗料で発売中です^^

http://howtopaint.gallery/?pid=92612598

 

パテには他にも使い方があります!

 

続く^^

 

 

 

色選びで迷っていたらまずは色見本をどうぞ

タカラ塗料スタッフブログへようこそ!

ペンキの色選び、迷いますよね。

先日も店頭にお越しくださったお客様が、色見本を見ながら、迷われていました。

DSC03430

とくに、お店の顔ともなる看板の色選びとなると、実際のお店に合わせながら、色を選んだ方がいいこともあります。

そこで、タカラ塗料では「色見本」の販売もしております。

タカラ塗料オリジナル色の「色見本」です。

 

色見本ページはこちらです・・・http://howtopaint.gallery/?mode=cate&csid=0&cbid=2150038

 

動画でコンクリートエフェクトの塗り方をチェックできます!

タカラ塗料スタッフブログへようこそ!

タカラ塗料の人気商品。

「コンクリートに見えるペンキ3色セット」

「コンクリートエフェクトシリーズ」

コンクリートエフェクト商品画像

 

この3色使いで、壁が、木が、コンクリートの色合いに見えるんです^^

 

塗り方の動画が出来ましたので紹介させていただきますね^^

 

ぜひ参考にしてください^^

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック