タカラ塗料のブログ

お気に入りのお弁当屋が炎上!

当店は西成区南津守という西成区でもごく南西部の住之江区の近くにあります。

近くにはコーナン南津守店という大きなホームセンターがあり、その敷地内にマクドナルド、ゲームセンターやスーパーなどが一緒にあります。

その中でも満腹リッチという焼肉屋さんがあり、その店舗の前に小さなプレハブ小屋で焼肉弁当を販売しているのです。

 

その焼肉弁当がとてもおいしく、お昼休みには近隣の工場などの作業着を着こなしたおじさまたちが集いまして、600円ちょっとで舌鼓を打ちます。

敷き詰められたアツアツご飯の上に炭火で焼かれてタレが絡まった肉がおかれたシンプルなものなのですが、そのタレがおいしくてペース配分を間違えるとタレだけでご飯を食べてしまって肉が余るという本末転倒弁当です。

 

たまに愛妻弁当を忘れた日にその焼肉弁当を食べるのですが、たまの楽しみとして大変重宝しておりました。

 

そんな焼肉弁当屋が本日、焼失しました・・・

 

2016-10-21-10-41-27

2016-10-21-10-44-47 2016-10-21-10-44-14 2016-10-21-10-43-07

現在店舗改装中のためコーナンの駐車場に車を止めに行っているのですが、この近さでの火事でびっくりしました。

始め見たときはまだ消防車も来ていない段階でした。

すごい火が出ていました・・・

幸いけが人はいなさそうでした。

 

お店の方は大変かと思いますが、また再開されることを願っております。

ロンドンの街並みに!お店の外観工事最新情報

タカラ塗料は長らくシートが被せられたままの営業が1か月続いております・・・^^;

9月の長雨の影響で工事が延長・・・。

ですが、こちら!

ようやく外観モールディング部分が取りつき、コーティング屋さんにコーキングをしていただきました。

dsc00372 dsc00374

ここは、社長と共に作った自作モールディング。こちらもコーキング完了!

植木も動かし、塗装やさんが養生をしていってくれました!

ここは、タカラ塗料のカラー「エントランスグリーン」に塗り替えられる予定です!

シートが剥がれた時は、そこはまるで、ロンドンの街角?!と思えるようなハンサムなお店に変わっていることと思います!

楽しみ楽しみ!!!

 

生まれ変わったタカラ塗料にあなたもぜひ、色選びやワークショップにお越しくださいませ^^

近日開催の錆エイジングペイントは11月8日です!

*錆エイジングペイントレッスンワークショップのお知らせはこちら・・・http://howtopaint.gallery/?mode=cate&cbid=2092081&csid=0

スタッフ一人一人が考えて行動するカンパニーへ

タカラ塗料は男性スタッフ2名と女性スタッフ5名が働く会社です。

スタッフ一人一人がお客様がペンキって楽しい!自分で作ることの満足感を伝えたい!

どうすれば、わかりやすく伝わるか?

ペンキを買ってはみたものの、塗り方がわからなければ、面白くない、、もっと、伝えやすく、、、

 

塗り方動画を撮影していこう!

塗り方動画を公開していけば、「どうやって塗るのですか?」と、お客様が電話をするひと手間が省ける。

そう、スタッフの間から自然とアイディアが生まれ、それぞれが自主的にアクションを起こしています。

そして、各ポジションが出せる得意分野、だったり、力を出し合って、塗り方動画やペイント事例が生まれてきています。

dsc00423

写真は、タカラ塗料の調色師。

塗り方動画を撮影する時間を作るために、神経を使う調色も丁寧にこなし、一色当たりにかかる調色スピードも確実に上げてきている彼。

 

この日は「下地材非鉄バインダー」の塗り方動画の撮影でした。

 

彼らの熱意に、社長は撮影セットも用意してくれました^^

 

動画が出来上がりましたら、またお知らせさせていただきますね!!!

 

非鉄バインダーって、本当に塗るのと、塗らないのとでは、塗料の剥がれ具合が全く違います!!

木部以外の非鉄金属類の下地塗りには・・・http://howtopaint.gallery/?pid=92377927

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック