タカラ塗料のブログ
2016年2月2日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類
タカラ塗料の2階をペイントのワークショップ&撮影スタジオに大改装してきました。
まだ未完成ではありますが、大分姿を現してきました。

ニュアンスペイントをした壁はレインブーツネイビーにシルバーのきらめきを少しずつ足し算して仕上げていきました。
シンクの扉はモルタル造形で象った古材。
古材に白ペンキを塗って長年使い込んで剥がれてシャビー感が出てきたというストーリーを表現したモルタル造形と古材風調色+エイジング。
窓にはサインを入れて。昭和レトロな雰囲気を一掃しました。
サイン入れの効果は絶大ですね。

全貌はまた明日^^
2016年1月31日 | CATEGORY:メディア掲載, 未分類
ワゴン系の車のドレスアップ誌、WAGONIST2015.04.01発売5月号に、車の刷毛塗り全塗装を紹介していただきました。


2016年1月31日 | CATEGORY:item, 未分類
改装中の事務所2階の新しいワークショップスペース&スタジオの様子です

こちらのガス管
もともと白く塗っていたのですが、大改装のためこのように本当に錆びているかのような表情にペイントしなおしました。
「ブラックスケールメタリック」と、「錆エイジングセット」を使っています^^
錆エイジングをペイントする前に、「ブラックスケールメタリック」でアイアン風にペイントしておくことが成功のカギです
2016年1月29日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類
2階をワークショップスペース&撮影スタジオにするべく大改装中のタカラ塗料です^^

シンクの扉に木目が入っているのがわかりますか?
これ、板を貼ったのではなく、モルタル造形です^^
こちらをスタッフが古材風に仕上げていっているところです^^


そして、白を乗せて、コンガリーペイントをして、シャビーに剥がれて朽ち始めた様子を見事に表現していっています。
調色師のかしだくんも参戦してくれて、スタッフみんなでアイディアを出し合いながら楽しく進めて行っていますー^^
まだ未完成ですが、エイジングを重ねて行って、完成が楽しみですね!
また、報告します^^
2016年1月29日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類
2階をワークショップスペース&撮影スタジオに大改装中のタカラ塗料です^^
壁の色を一部塗り替えよう!とスタッフみさとちゃんのアイディアを中心に作業を進めています!
一色ではなく、何色か織り交ぜてニュアンスを出していきたいね^^と、元は水回りだったスペースなので、シンクがあるので、そこも塗り替えたいね、どうぜだったら古材風に見せたいね!と、アイディアが出る出る^^

社長とみさとちゃんが古材風色合いを相談しているところ。
すでにシンクはモルタルで板の木目を表現して、一度塗りをしたところです^^
続きは次回!