タカラ塗料のブログ
2018年3月7日 | CATEGORY:news, イベント, 代表大野ブログ
今日は食の祭典、フーデックスの初日でした!
ばたばたするのかと思いきや思いのほかもっとスタイリングして撮影させていただけるなあとか、もっとたくさんの方に知ってもらわなくてはならないと強く思いました。
とりあえず反省はそこそこに、フードクリエイティブ協会として撮影させていただいた写真をアップいたします。























見ているだけでおいしそうな写真たち。
こちらはペイザンヌの赤沼さんがすべてスタイリングし、フェリカスピコの佐藤先生が撮影されたものです。
お二人ともプロの仕事で仕事が早く、数枚撮っただけで最高のものが仕上がってきます。
デザインボードの良さもしっかり出ていて、楽しいですね。
TAGS:フーデックス2018
2018年3月5日 | CATEGORY:イベント, 代表大野ブログ

今日は明日からの食の祭典、フーデックスの設営でした!
大阪出発の日、今までタカラ塗料の第二工場ペイントランスで作っていたものをえっちらおっちら車に積みました。

スタッフには絶対に車に乗るわけがないという量のブース材料でしたが、計算通り!車に乗りまして大阪を出発しました。
そして今朝、幕張メッセに朝一番に張り切ってまいりまして、ブースの設営開始。

思いのほか、うまく行き過ぎたぐらいうまくいって、気持ち的にはすぐに設営完了。4時間かかると思っていましたら3時間半ぐらいで大体終わりました。(通常4時間かかると思っていたら6時間はかかる)

その後女性陣に写真や飾りつけをしていただき、でっかい画面で動画を流していただきセッティング終了。
どんどん周りの出展社さんやお客様に来ていただき、かっこいい商品写真を提供して色をかっこよくクリエイティブにしていただく意味を感じ取っていただければ幸いです。

タカラ塗料はジャパンフードクリエイティブ協会として第10ホールにいてますので、ぜひお立ち寄りの際はのぞいてみてくださいね!
TAGS:フーデックス2018
2018年3月3日 | CATEGORY:代表大野ブログ
来週の幕張メッセでのフーデックス!

三社合同で「ジャパンフードクリエイティブ協会」としてフォトデザインボードを引っ提げて出展いたします!
フーデックスとは3月6日〜9日まで幕張メッセで行われるアジア最大級の食品・飲料 専門展示会です。
そこで何をするかといいますと、商品や料理などを持ってきていただき、そこで#フォトデザインボード を使ってプロのスタイリストさんがスタイリングし、プロのカメラマンの方が撮影します。そしてそのお写真はお持ち帰りいただけます!
プロのスタイリング写真を見ていただいて、食品をかっこよく撮ってアピールすることの意義を感じていただければ幸いです。
2018年3月2日 | CATEGORY:未分類
阪神百貨店の催事も無事終わりまして、次はフーデックスという食のイベントです。

これは何でしょう??
さらに・・・

こちらはすべてフーデックスの展示に使うマントルピースという家具の部品です


こちら9㎜のベニヤ板でくんできまして、あとは白く塗っただけ。
ここまで来るのが半問ほど時間がかかりました。。。
明日には関東地方に向かいます~
TAGS:DIY
2018年2月24日 | CATEGORY:news, ワークショップ, 代表大野ブログ
梅田#阪神百貨店 の催事で2月21日(水)~2月27日(火) 阪神梅田本店6階 イベントスペース「ステージ6」にてタカラ塗料がいてます。
半分を消化したところですが、ワークショップを受けられた方々はとても楽しんでおられていました!


予約制のワークショップは満席なのですが、下記のワークショップは随時行っております。
◇ティッシュケースのペイント体験
・2月21日(水)~27日(火)
期間中随時受付
※混雑時はお断りする場合がございます
・所要時間:約30分
・参加人数:各回5名様
・参加費 :1,080円(材料費込み)
◇錆エイジング塗装を体験してリメイク缶を作ろう!
期間中随時受付
※混雑時はお断りする場合がございます
・所要時間:約60分
・参加人数:各回5名様
・参加費 :1,080円(材料費込み)
まだまだ27日までお待ちしております~!
TAGS:DIY