タカラ塗料のブログ

家具を塗料でアンティーク風にDIYするのは難しいですか?【タカラ塗料店頭相談事例】

⇧タカラ塗料大阪本社にある扉を錆エイジングでDIYしたもの

「古着屋さんのようにレトロな雰囲気なアンティークやヴィンテージの家具や雑貨を、
部屋に置きたいけれど、どこのお店を探しても値段が高くて買えないので、
塗料でDIYをしたい」という女性のお客様が、先日大阪本社店頭にご来店くださいました。

今回ご来店いただいたお客様にご提案させていただいたのは、「錆エイジング」です!
自分好みに、家具や雑貨をヴィンテージ風にリメイクすることができ、
また、昔からある家具をリメイクしたいという方にもお勧めの商品です。

⇧錆エイジングの色見本

私も同じく、学生時代にヴィンテージ家具が欲しいけど、高くて買えないと悩んでいました💦
オシャレなヴィンテージ家具はお気に入りのものがなかなか見つからなかったり、
高くて買うことが難しいという方も多いですよね、。

大阪本社店頭では以下写真のようにリメイクしたインテリアを実際にご覧いただくことができます。

錆エイジングは基本的に常時在庫している商品ですので、
店頭までお越しいただけましたら、購入後すぐにお持ち帰りいただくことが可能です!

今回、ご相談いただきましたお客様は「是非一度試してみたい!」と興味を持ってくださり、
最少の50gセットをお買い求めいただきました。
また、後日かなり気に入っていただけたようで、追加で店頭に買いに来てくださいました。

錆エイジング以外のことの、些細な質問でもお気軽にご相談ください!
この塗装に必要なものは?こんな色の塗料が欲しいなど、どんなことでも大丈夫です🌻
当店の接客スタッフは全員幅広い知識を持っております!

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

アメリカでは掃除感覚で塗料を使う?!

タカラ塗料の大野です。

日本ではあまりなじみのない塗料ですが、アメリカなどの塗料先進国では掃除感覚で塗料を使うと言います。
日本ではあきらめてしまいがちな壁の汚れも、部分塗りか全面塗り替えてしまうのです。

そのためにはもともと壁も家具も建具も塗料で塗ってある、という差はあるのですが。
しかし日本でよく使われている壁紙も塗れる場合がほとんどです。

ぜひ壁紙が汚れたら塗装もご検討くださいませ。

水性のステイン新色2色発売しました おしゃれなグレー系です

株式会社タカラ塗料の大野です。

昨日のブログでも宣言していた通り、新しく水性ステインの新色を2色発売しました!
今回はその2色をご紹介します。

Beach House Gray/ビーチハウスグレー

潮風を帯びた流木のような古材風の水性ステイン「Beach House Gray/ビーチハウスグレー」

海の家を感じさせるような爽やかなグレーで、経年変化したような深みが感じられるおしゃれな1色でどんな窓サッシや外壁の色にも合います。

「タカラ塗料 水性ステイン」は他ではなかなか売っていないカラーラインナップで、古材風ブラウンから珍しい白色までイメージ自在です。木目を生かしながら、美しく個性ある塗装が楽しめます。

Modern Gray Terrace/モダングレーテラス

シックでモダンなウッドデッキを想像するような水性ステイン「Modern Gray Terrace/モダングレーテラス」

温かみのあるダークグレーで、一般的なブラックのステインとはまた違った落ち着きあるかっこいい1色で雰囲気を引き締めてくれます。

「タカラ塗料 水性ステイン」は他ではなかなか売っていないカラーラインナップで、古材風ブラウンから珍しい白色までイメージ自在です。木目を生かしながら、美しく個性ある塗装が楽しめます。

どちらもほかのメーカーさんのステインにはない洗練されたイメージです。

ぜひこのステインを塗って、また事例を送っていただけたらうれしいです!

Beach House Gray/ビーチハウスグレーはこちら>>
Modern Gray Terrace/モダングレーテラスはこちら>>

水性ステインの新たな新色を作ってます

タカラ塗料の大野です。

先ほど刷毛・ローラーで全塗装できる塗料の新色を・・という話を描いたのですが、水性ステインの新色も明日インスタライブで発表します。

ちょっと珍しい色味を作りましたので、ぜひ皆様ライブをご覧くださいませ。

たぶん10時ぐらいから、

https://www.instagram.com/takaratoryo_president/

でやります~。

刷毛・ローラーで全塗装する、新たな新色を作っています

タカラ塗料の代表の大野です。

ちょっとバタバタしているのでさわりだけ。。

先日行ったアンケートをもとに、新色を考え中、というか考えました!
明日インスタライブをするので、そちらでお披露目予定です。

こちら説明用の板を作成中!

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック