2022年10月6日 | CATEGORY:How to paint, news, TAKARATORYO Original Paint Shop, メディア掲載

塗料業界紙『Paint&Coating Journal(ペイント&コーティングジャーナル)』(2022.09.28発行)に
タカラ塗料の「古家再生・ペイントリノベーション」の取り組みが紹介されました。
塗料でDIYペイントリノベーションを行い古家の資産価値を高める計画や、当スタッフのDIYペイントされたアトリエが誌面に掲載されております。
当店の「ペイントリノベーション事業」古家再生の取り組みの詳細は以下のブログよりご覧いただけます。
「塗料屋さんが昭和な古家をペイントDIYでおしゃれにリノベ」はこちら >>
2022年9月27日 | CATEGORY:news, 代表大野ブログ
なかなか塗料と聞いても使うところが思い浮かばないですよね?
思い浮かんでも身近なところだと外壁とか車とかなかなか自分では手に出せないようなところになると思います。
ただ塗料は結構内壁のリノベーションに、しかもセルフリノベーションに向いています。壁紙と違いやり初めに苦労しませんし、途中でやめることもできます。技術的なハードルもそんなに高くはないのです。
なのになかなかハードルが高く感じ塗料が使われず、みなさん内壁がよごれてもよごれたままになるのです。
しかも塗り替えられたあとのイメージも付きにくいのでなかなかとっつきにくいのかと思います。
そこで、タカラ塗料では一念発起して、塗装事例を作るべくわざわざ築40年近い古家を購入し、ペイントリノベーション事例を作っていこうと動いています。
実際に7月には購入し、いま時間を見つけてはスタッフで塗りに行っています。
そんな塗装事例を紹介するブログを作りました。
こちらではいろいろな個所別にタカラ塗料のオリジナルカラーを使って塗り替えた塗装事例をたくさん載せていく予定です。
まだコンテンツは少ないですが、ぜひ定期的にごらんくださいませ!
https://takara-paintrenove.seesaa.net/
2022年9月16日 | CATEGORY:news, 採用情報
8月23、24日の2日間に渡って2024年卒向けのインターンシップ第1回目が行われました。
第1回目『車は自分で塗れる?!車をDIYで全塗装しよう!』
当店で人気の「刷毛とローラーで車をDIY塗装できる塗料」で実際に車の塗装体験してブログ記事をライティングするプログラムでした。

1日目の23日は、SEOの基礎や、ブログを書くに当たっての構成の組み立て方、写真の撮影のポイントなどのレクチャーを参加者の方に受けていただき、その後は皆で刷毛とローラーを使って車を全塗装する体験を行いました。
翌日24日の2日目は、ライティングの実践。
作成した記事は当店現役ライターのアドバイスを受けて、ブログ記事に掲載。自分の書いた記事のアクセス数なども1ヶ月後を目途に共有を予定しております。
タカラ塗料 24卒向けインターンシップ プログラムスケジュール
タカラ塗料では現在、2024年卒向けの短期インターンシップを行っております。
ネットショップやSNSを運営するための要ともいえる「WEBライティング」のインターンシップ。
塗装体験をして、記事に書く実践的なプログラムです。
第一回 2days【8/23・8/24】『車は自分で塗れる?!車をDIYで全塗装しよう!』 終了しました
第二回 1day【9/28】『テーマパークの塗装をお家で再現!錆エイジングセット』 終了しました
第三回 1day【10/27】テーマ『壁を塗り替え「ジブン空間」を楽しもう』定員に達したため受付終了しました
第四回 1day【12/20】テーマ『打ちっぱなし風コンクリートは「塗れる」!』エントリー受付中
2024年卒向けインターンシップの詳細やエントリーは
下記バナーのインターンシップ特設サイトよりご覧ください。
今回参加された方のブログ記事や感想なども詳しく紹介しております。