タカラ塗料のブログ

汚れた脚立を「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その5

こんにちは、タカラ塗料の総務広報担当、西野です。

当社では毎年、新卒採用の会社説明会に先立ち「クリーンアップ作戦」を実施し、社内をきれいに整えています。この取り組みは、当社に足を運んでくださる学生の皆さんに、少しでも気持ちよく説明会に参加していただきたいという思いから始まりました。

このクリーンアップ作戦シリーズでは、私たちが社内営繕の一環として実践してる環境改善の取り組みをご紹介しています。今回は、社内の備品に焦点を当ててみたいと思います。

汚れた脚立、どうしてますか?

▲Before 作業場で使っている脚立、気づけばこんな感じに汚くなっていませんか?

特にうちのような塗料屋だと、ペンキ汚れがつきやすく、あっという間に使い古された感じになってしまいます。皆さんの会社の脚立はどうでしょうか?

新卒採用の会社説明会で学生さんに社内を見学していただく際、こんな脚立が目に入ると「行き届いていない会社だな」と思われてしまうかもしれません。細部にまで気を配ることで、会社の印象を大きく向上させることができます。

そこで、今回はこの汚れた脚立をペンキでリメイクすることにしました。

掃除よりリメイク!ペンキで劇的変身

何度かこのブログシリーズをご覧いただいている方は、すでにご存知かもしれませんが、洗剤とスポンジでゴシゴシ掃除するよりも、汚れの上からペンキを塗る方が早くてきれいに仕上がります。

さらに、ペンキを使えば汚れを隠すだけでなく、おしゃれでカッコよく仕上げることができるんです。

▼After 今回選んだ色は「オリーブカーキ」。作業場の一角に置かれたあの汚い脚立が、まるでインテリアの一部のようにおしゃれに変身しました。

ペンキで職場の印象アップ!

ペンキで色を加えれば、職場のイメージに合わせて、作業場をミリタリー調やインダストリアル調にカスタムすることもできます。ただきれいにするだけでもいいですが、雰囲気に合わせたカスタマイズを加えることで、さらに魅力的な空間に生まれ変わります。

きれいで整った職場環境は、従業員の満足度を高めるだけでなく、求職者にも好印象を与えます。特に新卒採用では、職場の雰囲気や清潔感が重要視されます。営繕活動で社内備品をきれいに保つことで、採用活動にも良い影響を与えていると感じています。

今回の脚立リメイクを通じて、社内備品の見た目を改善し、採用活動において会社の印象を向上させることができました。皆さんの会社でも、古びた備品をペンキでリメイクして、職場の雰囲気を一新してみてはいかがでしょうか?

気になる方は、お気軽にお問い合わせください

タカラ塗料では、住宅や店舗、オフィスの内外壁向けペンキなど、DIY用からプロユースまで幅広い塗料を取り揃えています。ペンキの種類や選び方、塗り方や施工手順も詳しくご案内しておりますので、DIYで社内のリノベーションをお考えの方は、店頭やメール、お電話でお気軽にご相談ください。

タカラ塗料の「クリーンアップ作戦」は、今後も継続していきます。次回のシリーズ第6弾では、別の場所の環境改善についてご紹介しますので、お楽しみに!

▼過去の記事はこちら

白い壁についた黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その1

階段の靴ゴムの黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その2

作業場の床汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その3

オフィスの汚れた壁紙を「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その4

作業場の床汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その3

こんにちは、タカラ塗料の総務を担当している西野です。

当社では、毎年新卒採用の会社説明会に先立ち「クリーンアップ作戦」を実施し、社内をきれいに整えています。これは、当社まで足を運んでくださる学生の皆さんに、少しでも気持ちよく説明会に参加していただきたいという思いから始まった取り組みです。

これまでの取り組みでは、会議室や階段を社員が塗装し、職場環境の改善を通じて新卒採用活動で応募者に良い印象を与えることを目指してきました。今回は、その続編として、作業場の床に焦点を当てた社内営繕の効果についてご紹介します。

作業場の床、汚れが目立っていませんか?

新卒採用活動において、会社見学は学生にとって企業を知る非常に重要な機会です。特に現在の学生たちは、会社の雰囲気を就職先選びの重要な要素としています。

いくら作業場が整理整頓されていても、床が汚れていると全体の印象が暗くなり、「汚い会社」というイメージを与えかねません。長年使用してきた床にはどうしても汚れが蓄積します。当社も例外ではなく、作業場の床が汚れてきたため、DIY塗装で蘇らせることにしました。

▼Before:汚れた作業場の床。長年積み重なった汚れが、作業場の印象を悪くしていました。

ポイントは作業スペースをブロックごとに区切って塗装する

作業場全体を一度に塗装すると通常業務に支障が出るため、ブロックごとに区切って順番に塗装しました。1ブロック塗り終わったら乾燥させ、次のブロックへと進みます。この方法で、通常業務を止めずに作業を進められます。

▼After:DIY塗装によって作業場の床がピカピカに蘇りました!

定期的なDIY塗装で社内をリフレッシュ

作業スペース全体が明るくなり、気持ちよく働ける環境が整いました。タカラ塗料のペンキは、DIY初心者でも扱いやすく、社内営繕にぴったりなんです。

このように、大掃除の代わりに、社内で定期的にDIY塗装を行うのはいかがでしょうか。清潔で快適な作業スペースは、従業員のモチベーションを高めるだけでなく、採用活動にも良い影響を与えます。職場の立地、給与、福利厚生が同じなら、「汚い会社」よりも「きれいな会社」で働きたいと思うのが自然ですよね。快適な職場環境が新しい人材の獲得にもつながることを実感しています。

ぜひ、今回のブログを参考に、貴社の作業場や工場の床もDIY塗装で環境改善に取り組んでみてください。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください

タカラ塗料では、住宅や店舗、オフィスの内外壁向けペンキなど、幅広い塗料を取り揃えています。ペンキの種類や選び方、塗り方や施工手順も詳しくご案内しておりますので、DIYで社内のリノベーションをお考えの方は、店頭やメール、お電話でお気軽にご相談ください。

タカラ塗料の「クリーンアップ作戦」は、今後も継続していきます。次回のシリーズ第4弾では、別の場所の環境改善についてご紹介しますので、お楽しみに!

▼第1弾、第2弾の記事はこちら

白い壁についた黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その1

階段の靴ゴムの黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その2

階段の靴ゴムの黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その2

こんにちは、タカラ塗料の総務を担当している西野です。

当社では、毎年新卒採用の会社説明会を前に「クリーンアップ作戦」と称して、社内を営繕活動によってきれいにしています。これは、わざわざ当社まで足を運んでくださる学生さんに、少しでも気持ちよく説明会に参加していただきたいという思いから始まった取り組みです。

タカラ塗料のオフライン会社説明会には、毎年全国から20~30名の大学生にご参加いただいています。学生さんたちが当社で働くイメージを膨らませ、充実した時間を過ごせるよう、全力で準備を進めています。

第1弾では、会議室の壁をペンキで塗り替え、明るく清潔な空間に生まれ変わらせました。(詳しくは「白い壁についた黒い汚れを「なんとかしたい!」新卒採用前クリーンアップ作戦その1」をご覧ください)

今回は、シリーズ第2弾として、階段の蹴込み部分の汚れをペンキできれいにした様子をご紹介します!

▼Before:汚れた階段の蹴込み部分、会社の印象もダウン?

階段って、意外と汚れが目立ちやすい場所ですよね。特に、階段を上るときに見上げると、靴ゴムの黒い跡が…。見た目も悪く、学生さんへの印象も悪くなってしまう可能性があります。

当社では会社説明会と一緒に社内の見学ツアーを開催するのですが、「こんな汚れた階段ではガッカリさせてしまうかも…」という危機感がありました。

高圧洗浄機や洗剤では不向き?そこで閃いたペンキ作戦

高圧洗浄機や洗剤での掃除も検討しましたが、複雑な形状の階段には不向きでした。また、室内なので水びたしになるのも問題です。そこで、「ペンキ屋の営繕はペンキで」と考えました。

▼After:ペンキでサッと塗り替え、清潔感あふれる空間に!

雑巾でゴシゴシ拭き掃除をするよりも、ペンキを塗る方が作業時間が圧倒的に短縮でき、さらにリフレッシュ感も出ました!

ポイントは左右半分ずつ塗り分ける

今回の塗装のポイントは、左右半分ずつ塗り分けることです。一気に上から塗ってしまうと、通路が塞がってしまい、他部署の社員が通常業務を行えなくなってしまいます。

社内営繕なので、仕事時間内に完了することが重要です。そのためにも、左右半分ずつ順番に塗り進めることで、通路を確保しつつ作業を効率的に行いました。

学生さんからも「きれいな会社ですね!」

階段の蹴込みをペンキで塗り替えたことで、社内全体の清潔感が大幅に向上しました。

見学に訪れた学生さんからは「きれいな会社ですね!」と嬉しいコメントをいただくことができました。(古い建物であるにもかかわらずです!)

職場の環境改善は採用活動にも重要

このように、職場環境の改善は採用活動において重要な要素であることを実感しました。

中小企業で採用や総務、営繕を担当されている皆様にも、ペンキを使った手軽な環境改善の方法をぜひ試していただきたいと思います。ペンキ一つで職場の雰囲気を一新し、求職者に良い印象を与えることができます。

タカラ塗料であなたの社内もリフレッシュしませんか?

タカラ塗料では、住宅や店舗、オフィスの室内外壁向けのペンキをはじめ、幅広い塗料を取り揃えています。また、ペンキの種類や選び方、塗り方や施工手順なども詳しくお客様にご案内していますので、DIYで社内のリノベーションをお考えの方は店頭やメール、お電話でもお気軽にご相談ください。

タカラ塗料の「クリーンアップ作戦」は、今後も継続していきます。シリーズ第3弾では、また別の場所の環境改善をご紹介しますので、お楽しみに!

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料