タカラ塗料のブログ

第4回「特殊塗装」すご技職人養成塾のご紹介

東西大手テーマパークはもちろん、商業施設などにもよく採用されている特殊塗装・デコラティブペイントを、その道の巨匠から学びませんか?

特殊塗装を修得し、職人としての可能性を広げたい
・受注先の拡大や施工単価アップ
のために、特殊塗装を提案できるようになりたい
その道の成功者から、技術や経営ノウハウを直接学びたい

という方にお勧めの講座です。

特殊塗装・デコラティブペイントとは、サビ・カスレといった経年変化や、木目・大理石などの質感をリアルに表現する塗装技術のことです。当店でお馴染みの錆エイジング塗料やコンクリート風塗装もこれに含まれます。

<塗料を用いて描かれた木目(左)と石目(右)>
<デコラティブペイントの制作風景>

この度、特殊塗装の施工を行われている株式会社ARACO様にて、デコラティブペイントの技術を学べる短期集中型講座『第4回「特殊塗装」すご技職人養成塾』が開催されます。こちらの講座にて、当店の塗料もご使用いただいております。

デコラティブペイントの巨匠である、荒木俊成氏(株式会社ARACO 代表取締役会長)による直接指導の下、今求められている特殊塗装の技術を実践で身に着けられます。
さらに、特殊塗装の技術を用いた案件の進め方などの経営ノウハウも学ぶことができます。


第4回「特殊塗装」すご技職人養成塾へのお申込みは終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。

次回参加したい方へ

講座に参加して特殊塗装の技術をぜひ身に着けたい方は、当店の運営するサイト調色屋のメールマガジンをご活用ください。開催時期の1~2カ月前くらいに通知予定です。塗料や塗装に関するお役立ち情報も配信しております。
調色屋メールマガジンのご登録はこちら>>

【一般投票開始】カラーミーショップ大賞に刷毛塗り全塗装のHPがノミネートされました

株式会社GMO主催、年に一度全国のネットショップの中から最も優れたオンラインショップを表彰するビッグイベント『カラーミーショップ大賞』

約50000店舗の中より、当店の『刷毛・ローラーで車を刷毛塗り全塗装しよう!』が上位800ショップにノミネートされました。

刷毛塗り全塗装のHPは2020・2022年にも上位800ショップに選ばれ、2020年には地域賞を受賞することが出来ました。

日頃から刷毛塗全塗装を利用してくださるお客様や、塗装事例を投稿してくださるお客様のおかげで、

刷毛塗全塗装のショップサイトは日々更新し、成長を遂げることが出来ています。

そんな様々なお客様に支えられ、こうして3度目のノミネートをすることが出来ました。

心から感謝を申し上げます。

昨年は惜しくも受賞を逃しましたが、今年は是非受賞し、皆様にとって質の高いショップサイトとなるよう努力してまいりますので、是非投票のご協力をお願いいたします。

【一般投票期間】

・2023年7月11日(火)13:00~2023年7月21日(金)23:59
・1日1投票可能

尚、一般投票期間中『刷毛・ローラーで車を刷毛塗り全塗装しよう!』のショップ名を、ハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2023 をつけてTwitterに投稿した方の中から、抽選で合計10名様に豪華グルメギフトが当たります。

ぜひそちらもご参加ください。

皆様からの一票をお待ちしております。

▼投票はこちらをクリック▼

【2023】「アリスと歯車6」に出展決定 スチームパンク界隈で大好評のゴールド&メタリック塗料・エイジング塗料も販売

5月27日・28日の2日間、大阪市立旭区民センターにて開催される、関西最大級スチームパンクアートイベント・ハンドメイドマーケット「アリスと歯車6」にて、タカラ塗料がゲストクリエイターとして出展させていただくことになりました。

アリスと歯車とは、”19世紀産業革命の立役者となった蒸気機関が発展した世界”という想像のジャンル「スチームパンク」のレトロフューチャーな世界観と、「不思議の国のアリス」の独特でダーク・アンティークな世界観が融合したアートイベント。

会場内ではスチームパンクをモチーフにしたオリジナル・ハンドメイド作品の販売や、アート・グッズの展示。イベントを象徴するような大型写真撮影ブースも設けられており、記念撮影が可能です。

ステージでは大道芸人の方の圧巻パフォーマンスが行われるなど、ここでしか味わえない不思議で特別な2日間となっています。

2020年~2022年は、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため開催が中止となっていましたが、今回3年ぶりの開催となりました。当店は、3度目のイベント参加となります。

前回と同様に、今回も写真撮影用の巨大壁画の展示、そしてゴールド&エフェクトペイント塗料・錆エイジング塗料の販売も行います。

<今年のイベント展示に向けて撮影用背景画を制作している様子>
<ゴールド&メタリック塗料 真鍮や銅、アンティーク調のゴールドなど、様々な金属風の色味で全7種類>

物販は、下記画像のとおり会場大ホール内の「d」スペースで出店いたします。

当日は物販販売スペースにて当店スタッフが常駐しておりますので、塗料や塗装についてのご質問はお気軽にご相談くださいませ。

このイベントは、スチームパンクをはじめ、不思議の国のアリスやゴシックが好きな方も大いに楽しめる内容となっております。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

【 イベント詳細 】

「アリスと歯車6」
日時:2023年5月27日(土)28日(日)11:00~18:00(両日共)

主催・会場:大阪市立旭区民センター 

〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14

入場料:大人(中学生以上)500円・小人(小学生以上)200円・幼児(5歳以下)無料

※当日再入場可
※R-15指定:15歳未満保護者同伴にて入場可

▼アリスと歯車6 公式HP・詳細はこちら▼

https://alice-and-gears.amebaownd.com/

にしなりジャガピーパーク塗装イベントへのご参加ありがとうございました

2023年3月12日(日)に地域貢献の一環として、大阪市西成区のにしなりジャガピーパークとのコラボ企画「プロの道具を使ってみんなで看板をつくろう!」を実施しました。



にしなりジャガピ―パークとは、元小学校の施設を活用し、子どもたちの自由な発想で遊べるような場づくりを目的としたプレーパーク(冒険遊び場)です。

今回のイベントでは、当店の黒板塗料を使用して、垂れ幕を塗り替えてパークのシンボルとなるような看板を作成しました。


さらに、施設内のみんなで使う黒板やイス、テーブルといったパーク内の様々な備品を、塗料でペイントしました。
普段はなかなか出来ない体験に、子どもも大人も夢中になって楽しまれていたようです。

「子どもたちの自由な発想で塗り替えられ、綺麗になった設備により愛着が湧いた」と喜びのお声もいただきました。
ご好評につき、当日のパーク来場者数は377名と過去最高記録に達したそうです。



なお、今後の施設内の塗り替えなどにご活用いただけるよう、今回使用した黒板塗料全13色をにしなりジャガピ―パークへ寄付させていただきました。

タカラ塗料では地域の方々に根付いた企業を目指して、これからも様々な貢献をしていきたいと考えております。

DIY体験内覧イベントへのご参加ありがとうございました/ペイントDIYレクチャー付住戸プランのお知らせ

1/28(土)に大阪府枚方市牧野B団地にて「つくろう家Tour DIYモデルルーム見学・ペイント体験イベント」が開催されました。

当店のスタッフが実際に室内をペイントしたモデルルームを公開、ご希望の方にはDIYペイントを体験していただくことのできるこのイベント。

沢山の方にご来場いただきました。

実際にイベントに参加された方々からは、「興味があった部屋のDIYを体験することが出来てとても楽しかった」「モデルルームを見て、DIYをした後の部屋のイメージがしやすく、早く自分でDIYしたくなった」等の嬉しいご意見を頂くことが出来ました。

参加してくださった方々、ありがとうございました。

部屋の壁をレクチャー付きでペイントDIY出来る住戸プラン「つくろう家ペイントプラン」をタカラ塗料が担当させていただくことになりました

この度、大阪府住宅供給公社様の大人気DIYレクチャー付入居プラン『つくろう家ベーシックレクチャー』の第五弾「DIY住宅募集プラン」において、タカラ塗料が壁の色のご提案や塗装レクチャー付きDIY住戸プラン「つくろう家ペイントプラン」を担当させていただくことになりました。

つくろう家ベーシックレクチャーのDIY住宅募集プランとは、原状回復不要でDIYが出来る住宅に入居できるサービスのこと。

「つくろう家ペイントプラン」では、DIY経験豊富なタカラ塗料スタッフが各戸入居前にペイントDIYのレクチャーに伺います。色の選定から下準備の方法(養生・マスキングなど)、塗料の扱い方や塗り方までを2日間で指導いたします。

塗り方だけでなく、お部屋の色選びもサポート。タカラ塗料オリジナルカラー40色の中からお好みの9色を入居者様に選んでいただき、スタッフと共にお部屋の壁に試し塗りしながら配色を決定します。

色見本を眺めるだけではなく直接壁に塗る事で、よりお部屋の完成イメージが湧きますよ。

3か所の壁はタカラ塗料のスタッフと一緒に塗り替え、あとは好きな色、好きなデザインに自由にペイント可能。

計2日間で学んだノウハウをもとに、自分だけのお部屋づくりを楽しめます。

タカラ塗料は、お客様の理想の部屋の完成に向けてサポートしながら、色選びの楽しさをご提案させていただきます。

<プラン詳細>

「DIY住宅募集プラン」の「つくろう家ペイントプラン」

対象住戸:牧野B団地(大阪府枚方市牧野北町6番)

▼このプランの詳細はこちら(大阪府住宅供給公社様の特設ページにアクセスします)

https://www.osaka-kousha.or.jp/oph-search/topics/tsukurouya-smalio/special-plan/makino-kamotanidai-event5/

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック