タカラ塗料のブログ
2016年11月19日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
スタッフオオウラです^^
タカラ塗料外観メイン看板の最終タッチアップの様子
ウェブデザインと愛日店頭販売をしてくれているスタッフが、タッチアップしてくれています^^

カルプ文字を接着剤で貼ると、文字からはみ出るんですよね、ほんの少しですが、見えたら野暮ったい。
細部にまでこだわります^^

デザインスタッフはこちらの車刷毛塗り全塗装の「カーペイント」サインボードも描いてくれました。
プリントではなく、手書きなんですよ^^

早く取り付いたところが見てみたいですね!!
スタッフ総出で新しいタカラ塗料を作り出しています!!
2016年11月19日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
スタッフオオウラです!
新生タカラ塗料に取り付けられる特注アイアンガーデニングフェンス!


こちらに、スタッフタカギさんが錆エイジングペイントをしています!
激写!!

アップ写真!!

細かい部分にも錆エイジングペイントを施すタカラ塗料スタッフ。
今までになかったペンキ店。
国内初のロンドンの街角ペンキ店。
ペンキをもっとファッションに。
ペイントをあなたのライフスタイルに。
タカラ塗料はこれからもペンキの可能性と楽しさを伝えていきます。
アイアンガーデニングフェンスに錆エイジングをしてくれているスタッフタカギさんがアドバイザーを務める
◆タカラ塗料錆エイジングペイントレッスン開催◆
11月22日火曜日
10時から12時まで
参加費:4500 (錆エイジングペンキ50gセットとお好きなオリジナル色50g1つが含まれています)
詳しくは・・・http://howtopaint.gallery/?pid=108064478


2016年11月18日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 社屋リノベーション
スタッフオオウラです!
地味な作業風景が続きますが、お付き合いください・・^^;
今日のお話はですね、タカラ塗料外観改装工事の新たな追加工事の秘密舞台裏です!
またまた社長から発注が来ました。
「これ、サンプル。これとおんなじもの作ってください」

「はい、これと同じものですね」
横から見て、ふむふむ、シンプルなようでちょっと複雑な構造です。
モールディング材にアルポリ板を貼り合わせています。
屋外で使うモールディングなので、数年ですぐには腐食しない素材です。

で、本番の材料は??
4m48㎝ものです。
ながーーーーーーーーい!!
ロングーーーーーーー!!!
狭いーーーーーーーーーーーーー!!!
室内を移動するだけでも慎重に!
しかも2枚重ねるので重たいこと重たいこと・・^^;

このモールディング材に屋外強力両面テープを貼って、外壁に貼っていきます。

タカラ塗料は今月中に新しく生まれ変わります!!
お楽しみに!!!