タカラ塗料のブログ

塗り替えたいけど準備や片付けが面倒くさいから、スプレーで塗装したい【タカラ塗料店頭相談事例】

「前に見本色合わせで調色してもらったラッカー塗料の色を、スプレーで作ることはできないですか?」と、
大阪本社店頭にお近くにお住まいの、女性のお客様がご来店くださいました。

こちらのお客様は以前、お手持ちの色見本に合わせる特注色をラッカー塗料でご注文いただいていました。
ですが今回「刷毛やローラーを用意したり、シンナーで希釈するのが面倒なのでスプレーで塗装したい」とのこと。

弊社ではスプレーの作成も行っております。
もちろん前回色合わせにてラッカースプレーの作成が可能です✨
※スプレーにできる塗料の種類は基本的に【ラッカーのみ】となっております。

お客様に前回の塗料と同じ色で、スプレータイプも作成が可能ということを、
お伝えすると、とても喜んでいただくことができました(^^)/

タカラ塗料の大阪本社店頭では、塗装に詳しいスタッフがお客様のお悩みを解決させていただきます!
納期や価格、色味など、ご不明点がございましたらお気軽にご来店くださいませ!

また、調色以外のお問い合わせ以外にも、
どんな塗料で塗ればいいの?何が必要?この素材には塗れるの?等、
どんなことでも大丈夫ですので、是非ご気軽にご相談ください🌻

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

手作りの木製看板を作るのに、黒板塗料を使ってDIYしたい!【タカラ塗料店頭相談事例】

先日、大阪で飲食店を経営されている男性のお客様が大阪本社店頭にご来店くださいました。

「店に出す木製看板を手作りしようと思っていて、チョークで文字が書けるように仕上げたい。
木の素材にチョークボードペイントって塗れるんですか?」とご相談いただきました。

お答えといたしましては、木の素材でもチョークボードペイントを塗装いただけます!

「チョークボードペイント」とは、塗るだけで塗装面が黒板になる水性塗料です。
また、黒板としての用途だけでなくおしゃれに塗り替えも楽しめます!

適した下塗りさえ塗れば、木の素材でも黒板にDIYすることが出来ちゃいます😎

⇧アボカドクリームとミントブルーで看板に塗装した事例

ご来店いただいたお客様は、「季節ごとにメニューの書き換えが必要になるので、
黒板になるチョークボードペイントの塗料で塗装したら、チョークで文字を書いて消すことが可能になって、
便利だしおしゃれな看板が作れるんじゃないかなとサイトをみて思ったんです」とおっしゃっていました!

定期的に書き換えが必要な飲食店の看板にはもってこいの塗料かもしれないですね!
また、お店のシンボルになる看板をおしゃれできるなんて、一石二鳥です✨

今回は名刺サイズ色見本を購入いただき「実際に塗る場所に色見本を合わせて、
色を決めたらまた買いに来ますね!」といいお帰りになりました😊

今回のように、この素材に塗ることはできるの?といったご相談以外にも、
どんな塗料で塗ればいいの?何が必要?こんな色が欲しいんだけど作ってもらえるの?等、
どんなことでも大丈夫ですので、是非ご気軽にご相談くださいませ🌻

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

キッチンの腰壁をモルタル風に出来る塗料で、おしゃれな雰囲気にDIYしたい!【タカラ塗料店頭相談事例】

⇧コンクリートエフェクトペイント(シャドウ)で塗装

先日「壁紙が剥がれてしまっているキッチンの腰壁を、おしゃれなモルタル風にしたいと思っていたら、
ネットでタカラ塗料のコンクリートエフェクトペイントで塗装している人の投稿を見つけ、
自分が想像していた完成イメージを再現できそうと思い、塗装方法や必要なものを、直接相談しに来てみました!」と、
大阪市内にお住いのご夫婦が大阪本社店頭にご来店くださいました!

3色の塗料を塗り重ねることでモルタル風を表現することのできる【コンクリートエフェクトペイント】は、
タカラ塗料オリジナル商品で、腰壁に限らず、インテリア小物や床等、
様々な場所をおしゃれな雰囲気に変身させることが出来ちゃいます!
塗装事例の中にはエアコンをコンクリートエフェクトで塗装した事例もあるんですよ😎

⇧コンクリートエフェクトペイント(セメント)で塗装

今回ご来店いただいたお客様から、壁紙の剥がれの状況を詳しくお伺いしていると、
一部分が少し剥がれている程度とのことだったので、壁紙を全て剥がして塗装いただく方法ではなく、
ペイント下地専用マスキングテープ「ペインタブルテープ」を使っての塗装方法をご提案させていただきました!

「家に帰って、必要な量が確認できたらペインタブルテープと一緒に購入させてもらいますね!
ゆくゆくは家のインテリア小物にも塗装してみたいかも!」と大阪本社店頭にある、
コンクリートエフェクトでエイジングされた、小物を見ながらおっしゃっていました!

タカラ塗料の大阪本社店頭はさまざまな場所が塗料でDIYされていて、
楽しい空間になっていますので是非一度見に来てみてください!👀✨

また、大阪本社店頭では塗装に詳しいスタッフがお客様のお悩みを解決させていただきます!

どうやって塗ったらうまくいくの?というお問い合わせや、
こんな場所に塗れたりするの?何が必要?この色は作ってもらえるの?等、
どんなことでも大丈夫ですので、是非ご気軽にご相談くださいませ🌻

▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323

営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料