タカラ塗料のブログ
2018年10月13日 | CATEGORY:代表大野ブログ, Photo Design Board
フォトデザインボードをよく使っていただいているレシピ開発会社のジャパンフードクリエイティブ、ペイザンヌの村田社長が築地市場の豊洲移転がらみで10/13放送のサタデーステーションで密着されました。

そこでちらっとタカラ塗料の撮影用背景ボードフォトデザインボードがTVに映りました~!とミーハーなご報告です。
フォトデザインボードとしては初めてTVに映ったかな?まあ背景ボードですので表ざたになるものではないので、どこかで使っていただいてどこかでTVで流れているかも、という可能性もありますが、僕が確認したところでは初めて!

しかも地方局では商品を紹介して持ったことはありますが、全国放送では初めて?(紹介されたわけではないですが)


ちなみにおいしそうなてんぷらのエビが乗っているボードは「硯(すずり)」というボードです。
フォトデザインボードのホームページはこちら>
タカラ塗料も入っていますジャパンフードクリエイティブのホームページはこちら>
2018年9月5日 | CATEGORY:車刷毛塗り全塗装, 調色屋, 代表大野ブログ, TAKARATORYO Original Paint Shop, Photo Design Board, news
タカラ塗料は本日9/5より営業しております。
9/4は台風により臨時休業いただきまして、ご迷惑をおかけしました。
ただ大阪では今なお電車などの交通機関で遅れや運休などもあり、さらには停電も続いている個所もありまして信号が動いていない場所も多く渋滞が続いております。
ですので商品の入荷の遅れや、運送会社による配送の遅延も起こるかと思います。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
またタカラ塗料に置きましては、小さな吊り看板が落ちてしまったり飛んで行ってしまったりしたぐらいで、大きな被害はなく通常に営業しております。
ただ遠いところからきておりますスタッフは来れなかったりと人員不足のところもありまして、ご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いします。
2018年9月3日 | CATEGORY:How to paint, 調色屋, 代表大野ブログ, TAKARATORYO Original Paint Shop, Photo Design Board, news, 車刷毛塗り全塗装
「臨時休業のお知らせ」
台風21号の接近に伴い、9/4は臨時休業とさせていただきます。
出荷は9/5より平常通り行いますが、注文の集中や交通機関の乱れにより商品の到着が遅れる場合があります。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
2018年9月1日 | CATEGORY:代表大野ブログ, Photo Design Board
フォトデザインボードのホームページ、リニューアルしオープンいたしました!
http://photodesignboard.shop/
トップにイメージ動画も作りまして、入魂の作りとなっております。
また秋らしい新作ボードを発売させていただいております。
http://photodesignboard.shop/?mode=grp&gid=1633858
ぜひ要チェック!
2018年8月12日 | CATEGORY:代表大野ブログ, ワークショップ, イベント, Photo Design Board, item
いつもは大阪は西成区に構える平日しかやっていないタカラ塗料ですが、お盆休みにのぞいてみるチャンス!
たまのイベント出展のお知らせです。
今回は宣伝になるのですが、時はお盆休みにかかっております8/15~21まで西宮ガーデンズでおなじみ西宮阪急の4階にタカラ塗料が出展しております。
いつも来れない人にお会いするため、またあらたにペイントファンを作るためになんやかんやとワークショップなどを行います。
今回は夏休みということもありまして親子で受けていただけるWSが中心にやっていきます。
お申し込みは阪急さんのページでお願いします~

・けん玉ペイント体験
15日~19日 11時~12時 2160円
https://hhinfo.jp/entry/nishinomiya/event/detail/s0001

・ペイントで時計を作る
15日~19日 14時~15時 2700円
https://hhinfo.jp/entry/nishinomiya/event/detail/s0002

・フォトデザインボードエフェクトペイントレッスン
撮影用のA3ボードをつくるタカラ塗料でも人気のレッスンの簡易版です。
20日~21日 11時~13時 14時~16時 4320円
ちなみに写真とは違うダークグレーっぽい濃いめのボードを作ります。
https://hhinfo.jp/entry/nishinomiya/event/detail/s0003
時間があればまた実演などもやってみようかと思っております。
もし帰省中などで西宮周辺におられるならぜひお立ち寄りくださいませ~。
TAGS:DIY エイジング塗装