2021年2月19日 | CATEGORY:メディア掲載, TAKARATORYO Original Paint Shop, news, item, How to paint

2021年2月13日(土)昼11:58~放送 MBS毎日放送「せやねん!(午後の部)」
人気コーナー『スマイル工務店』にて、当店の水性ステインが紹介されました。
代表大野が塗装指導として出演しました!
現場で使う足場板を水性ステインで古材風にエイジング塗装。
驚きのビフォーアフターで、お庭が大改造されました。

▼水性ステインを使った古材風エイジング塗装の方法はこちら▼
https://howtopaint.gallery/?pid=157442052
▼木材を保護し木目を美しく引き立たせる水性ステインはこちら▼
https://howtopaint.gallery/?mode=cate&cbid=2302295&csid=0
▼撮影当日の裏話はこちら▼
https://takaratoryo.com/2021/02/13/%e3%81%9b%e3%82%84%e3%81%ad%e3%82%93%e3%80%8c%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%ab%e5%b7%a5%e5%8b%99%e5%ba%97%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%87%ba%e6%bc%94%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0/
TAGS:DIY エイジング塗装 ステイン
2021年2月13日 | CATEGORY:news, 代表大野ブログ, メディア掲載, TAKARATORYO Original Paint Shop, item, How to paint
2/13土曜日放送のMBSの「せやねん」という番組の「スマイル工務店」というお庭をDIYで作るというコーナーに塗装指導という形で出演させていただきました。
今回は新しい杉の足場板を古材風に塗る方法をレクチャーして塗ってほしいという形での出演でした。

たぶんこちらのページを見られてのお問い合わせだったかと思います。
お話は古材風のステインでエイジングしてほしいとのことでした。
それならばと前日に練習して作った色見本はこちら。


この見本板は一番下だけが古材で、後の3枚はエイジングで作った板です。
これらの見本板をもって当日参加いたしました。

朝9時集合で、さっそく塗りから入るのでいきなり出番でしたが、みなさん穏やかに進行してくれて特に緊張はしませんでしたがめちゃくちゃ眼鏡が曇りました。

曇って曇って前が見えないところをよしたかさんに突っ込まれているの図。
でもとにかく妨げてはいけないとこうやってこうやって加工します!と前日に決めたやり方を遂行していきます。
ワイヤーブラシでこすったり叩いたり削ったりしてからいよいよステインの塗装です。

今回は古材風ステインのガーデニングチェアという色がほとんどの状態で塗っていくのですが、少々ブラウンチェストという色も織り交ぜてエイジングしながら塗っていくという手法にしました。

で、本番中は眼鏡が曇って曇って気付かなかったのですが、なんかガーデニングチェアの色が付きにくく、ブラウンチェストと織り交ぜて塗っていくのですが、ガーデナーのGarden Jamの末次さんご要望のグレーの感じになかなかならずブラウンチェストが優勢に。。
ちょっと焦りながらなんとか本番は終わったのですが、よく見るとガーデニングチェアがよく混ざってなかったみたい。。

本番後に残りの板を僕たちで塗ることになっていたので、そこはしっかりとかき混ぜてすべてきれいにエイジングして何とか納めました。
今回依頼者の奥さんも末次さんも喜んでおられたのでほっとしました。

ちなみに塗り方は、ブラウンチェストをまばらに塗り、半がわきのところに一気にガーデニングチェアを塗って霧吹きで湿らせながらその2色をなじませていくという方法で一気に塗りました。

2時間ぐらいで4メートルの足場板の裏表12枚を塗り切りました。
ちなみに裏もきっちりと塗りこみました。理由は土と触れる部分が腐ってきやすいので、防腐防虫効果を期待してのことです。
こちらに詳しい塗り方を乗せてますのでどうぞ
商品はよくテレビや雑誌に出てるんですけど、自分が出るのは初めてだったので新鮮でした。
一番勉強になったのはディレクターさんの動きで、ちょいちょいタレントさんやスタッフさんに細かい指示を出していて、VTRの出来上がりを想像しながらつくってはるんやなぁと思いました。
あとスマイルのお二人も気さくで、いい人たちでした!
今回使用した塗料はこちら
ガーデニングチェア
ブラウンチェスト
TAGS:DIY ステイン
2021年2月12日 | CATEGORY:メディア掲載, TAKARATORYO Original Paint Shop, news, How to paint
TV出演のお知らせです。
明日2月13日(土)昼11:58~
MBS毎日放送「せやねん!(午後の部)」
人気コーナー「スマイル工務店」にて
当店の水性ステインが登場します!
驚きのビフォーアフターをお楽しみに!
関西エリアにお住まいの方、よろしければぜひご覧ください。
TAGS:DIY
2020年12月25日 | CATEGORY:調色屋, TAKARATORYO Original Paint Shop, Photo Design Board, news, How to paint, 車刷毛塗り全塗装

2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月)は休業とさせていただきます。
年内発送確約のご注文受付は21日8時に終了しました。
今現在いただいたご注文は、1月5日(火)から通常営業、順次出荷手配をいたします。
来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。
2020年11月12日 | CATEGORY:news
この度、タカラ塗料では「健康経営®」を行うために健康宣言をし、全国健康保険協会大阪支部より「健康宣言の証」を受領しました。
「健康経営®」とは職場環境や従業員の健康に配慮して、健康投資を企業が行うことです。
健康投資を行うことで、従業員の健康増進、組織の活性化、企業活動の効率性や業績の向上を目指して参ります。
