タカラ塗料のブログ

京都高島屋S.C.タカラ塗料オープニングスタッフ募集

タカラ塗料高島屋京都S.C.[T8]店のスタッフ募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

「色にかかわる仕事がしたい」「インテリアにこだわりがある」「DIY・モノづくり・アートに興味がある」「人と話すのが好き」な方へ

この度グランドオープンの京都高島屋S.C. [T8]に、老舗塗料販売店「タカラ塗料」が新店舗をオープンします。
塗料販売店が商業施設へ常設として出店するのは全国初です。数百色の素敵なカラーに囲まれながらモノづくりのサポートをするお仕事を私たちと一緒にしませんか?

タカラ塗料では「Spread some paint!」を合言葉に、塗料の普及を目指しております。
お客様の視点に立って「塗料は分からない」から
「塗料はワクワクする」「塗料を塗ってみてよかった!」と思っていただくことを目指している企業です。

日経BP『日経クロステック』(2023.07.26発行)にて、当店の新商品が紹介されました

技術系デジタルメディア『日経クロステック』にて、タカラ塗料の新商品「コンクリートエフェクトペイントシャドウ」についてご紹介いただきました。
記事はこちら >>

コンクリートエフェクトペイントシャドウの商品詳細についてはこちら >>

タカラ塗料で使っている塗料の塩素化銅フタロシアニングリーン7の含有について

最近問い合わせが増えてきているそうなのですが、その内容が
「タカラ塗料で使っている塗料に塩素化銅フタロシアニングリーン7は含まれてないのか?」
です。

結論から言うと一部の油性塗料に上記のものは含まれています。

まずこの塩素化銅フタロシアニングリーン7(C.I. Pigment Green 7)というのは緑色を作るときに使う顔料の一つです。
これが規定に引っかかるかも?ということで問い合わせが増えているようです。

ただ、このお問い合わせが増えた背景はとある原料メーカーが作っているこの材料に安全基準の規定値以上のペンタクロロフェノール(PCP)が含まれているのが発覚したからだそうです。
そして現在この材料を含む商品は出荷停止になっているという騒動があるそうです。
タカラ塗料で扱っている商品には上記の原料メーカーのものが入った商品はありません。

塗料メーカーによるとお客様の中には
「塩素化銅フタロシアニングリーン7が全部だめ!」
と思われている方も多いそうで、塩素化銅フタロシアニングリーン7探しをしている人も多いそうです。

正確には
「とある原料メーカーの塩素化銅フタロシアニングリーン7にPCPが含まれるからダメ!」
ということだそうです。

ご参考までに。。

【一般投票開始】カラーミーショップ大賞に刷毛塗り全塗装のHPがノミネートされました

株式会社GMO主催、年に一度全国のネットショップの中から最も優れたオンラインショップを表彰するビッグイベント『カラーミーショップ大賞』

約50000店舗の中より、当店の『刷毛・ローラーで車を刷毛塗り全塗装しよう!』が上位800ショップにノミネートされました。

刷毛塗り全塗装のHPは2020・2022年にも上位800ショップに選ばれ、2020年には地域賞を受賞することが出来ました。

日頃から刷毛塗全塗装を利用してくださるお客様や、塗装事例を投稿してくださるお客様のおかげで、

刷毛塗全塗装のショップサイトは日々更新し、成長を遂げることが出来ています。

そんな様々なお客様に支えられ、こうして3度目のノミネートをすることが出来ました。

心から感謝を申し上げます。

昨年は惜しくも受賞を逃しましたが、今年は是非受賞し、皆様にとって質の高いショップサイトとなるよう努力してまいりますので、是非投票のご協力をお願いいたします。

【一般投票期間】

・2023年7月11日(火)13:00~2023年7月21日(金)23:59
・1日1投票可能

尚、一般投票期間中『刷毛・ローラーで車を刷毛塗り全塗装しよう!』のショップ名を、ハッシュタグ #カラーミーショップ大賞2023 をつけてTwitterに投稿した方の中から、抽選で合計10名様に豪華グルメギフトが当たります。

ぜひそちらもご参加ください。

皆様からの一票をお待ちしております。

▼投票はこちらをクリック▼

夏季休業のお知らせ

 

休業期間:2023年8月11日~8月16日

休業期間中にいただきましたご注文やお問い合わせ等に関しましては、8月17日以降より順次対応いたします。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック