タカラ塗料のブログ
2016年6月22日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
6月21日(火曜日)はタカラ塗料の定番ワークショップ
「錆エイジングペイント初級編!好きな色のリメカンを選んで錆エイジングをしてみましょう!」
の日でした^^
早速その時の様子を見てください!

お客様に配慮し、手元のみのお写真を掲載させていております。
今回は3名様のご参加で、「レインブーツネイビー」と、「クラヤオールドブルーシー」「オリーブカーキ」の缶をセレクトされ、
アドバイサーのタカギさんのレッスンを受けながら皆さん夢中で楽しく錆エイジングペイントされていました^^
初心者の方でも何の心配もいりません^^
すぐに錆エイジングのとりこになりますよ^^
タカラ塗料の錆エイジングワークショップは毎月開催しています!
次回開催は7月5日です!!!
*もちろん!*
リメカン・錆エイジングペンキセットもお持ち帰りいただけます!これで、お家でも雑貨に錆エイジングがすぐにできちゃいますよ^^!
<<お申し込みはチケットをご購入くださいませ。>>
詳しくは・・・http://howtopaint.gallery/?pid=102887043
2016年6月20日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類
スタッフオオウラです!
先日ご紹介した1階ショップの刷毛吊用大型家具!のアップがもっと見たい!
との声にお応えしまして、こちら!

メインには無塗装の有効ボードを使いまして(これからオリジナル色で塗装します^^)
トップにはやはりモールディングを!
今回はロハスに比べて控えめなモールディングで、社長はもっと盛りたい・・・とつぶやいていますが、
設置スペースのことを考えたらこの盛りさ加減が精いっぱいなのでした^^;
設置するのはこの写真右の刷毛吊スペースです!!

早く続きを制作したいです!!!!
それでは皆様、今週もタカラ塗料をよろしくお願いします!
2016年6月19日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類
スタッフオオウラです!
タカラ塗料では今、1階ショップ用の新しい刷毛吊用家具を鋭意制作中です!
スタッフと一緒に汗をかいてくれているのは社長ーーー!!!

設計はいつも社長が行い、私が制作しています!
久しぶりの大型家具製作です、みなさんにお披露目できるのは来週中でしょうか!
お楽しみに!!!!
2016年6月19日 | CATEGORY:item, 未分類
タカラ塗料のオリジナルカラーのご紹介!
「ドライドプラムレッド」のご紹介です!

こちらは木目が見える程度に塗った”北欧のお家”だそうです^^(社長作!)
北欧はよく雪が降るので、その雪に映えるようにお家を赤くするそうです。
赤と白の対比色が目にも鮮やかですね~^^
ドアノブはこれまたタカラ塗料の真鍮色「ブラス」で決めてますね~!
ミニチュア制作している方にもおすすめです!!!
「ドライドプラムレッド」を使ったお客様事例に飛びます!
http://howtopaint.gallery/?pid=98364301
TAGS:TAKARA TORYOオリジナルカラー
2016年6月18日 | CATEGORY:news, 未分類
スタッフオオウラです!
今日はタカラ塗料の商品を取り扱ってくださっている大阪南堀江の
「PARTS&SUPPRY」様のご紹介です!

先日伺った時にはなんと月二回ある火曜日の定休日に重なってしまって、ガラス窓から社長と二人して中をじっと眺める・・・ということに^^;
でもでも今日は見てきました!!

こんな風にタカラ塗料の商品を展開してくださっています!
アイアン黒革風塗料「ブラックスケールメタリック」
黒板塗料「スキッドインク」
コンクリートエフェクトシリーズ
コンクリートエフェクトはかなり人気だそうです^^!
実際にP&Sの店内でも塗装してくださっているんです。
こちら!

この壁ですよー^^

この壁もコンクリートエフェクトですよー^^
スタッフさんとも少しお話しさせていただきました^^
店内には古材や、アイアンパーツ、真鍮パーツ、照明、取っ手、フック・・・DIYしたくなりますよー!
今日はありがとうございました^^
ANTRY PARTS&SUPPLY南堀江
http://www.antrypartsandsupply.com/page/21