タカラ塗料のブログ
2016年9月8日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
スタッフオオウラです!
新作ほやほやのご紹介です!

タカラ塗料の2階ワークスペースにある外国風ドアに、パテとペイントで古材風ペイントエイジングに挑戦しているスタッフのアキさんと、タカギさんです^^
アップです。
これは下地になるので、すが、下地にまでこんなにもこだわってペイントしております!

で、上塗り。色は・・・ファニチャーブラウンです。

さ、この扉はどうなったのでしょうか?!
9月13日火曜日のタカラ塗料錆びエイジングワークショップに参加していただいた方はじっくりとご覧になってみてくださいね!!!!!!
2016年9月6日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
タカラ塗料スタッフブログへようこそ!
ワークショップ参加特典!
普段は入ることはできない2階のワークスペースが見放題!写真も撮り放題、あなたのペイントの参考になるようなサンプルがたくさん置いています^^
なんと、床にもエイジングしています!
床にもご注目頂きたいです^^

フロア材を剥がして、鉛色PBシルバーに塗りまして、ブラックスケールメタリックで汚し、ラスティック感出してます。


http://howtopaint.gallery/?pid=105389212
2016年9月6日 | CATEGORY:item, ワークショップ, 未分類
タカラ塗料の錆風エイジングペイントレッスンワークショップに参加していただくと、
どんな特典が付いてくるのか?!
錆エイジングセットのペンキ50gをお持ち帰りしていただけるのはもちろん、
普段はスタッフしか入れない、2階の作業スペースや重厚にエイジングしたトイレの扉も思う存分見て、触って、写真を撮って、ペイントの参考にしていただける・・・
まさに、ペイントアトラクションを体験していただけるのです!^^



こちらが、タカラ塗料の重たい重たい、、錆びた鉄の扉 風にペイントした軽い扉です^^
ぜひチェックして下さいね!
http://howtopaint.gallery/?pid=105389212
TAGS:錆エイジング
2016年9月5日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
タカラ塗料スタッフブログへようこそ!
今日はタカラ塗料の大好評ワークショップのお知らせです。


来週火曜日10時からタカラ塗料の2階で講師のタカギさんと一緒に「錆風ペイントでリメカン作り」ワークショップを愉しみませんか?
「はまった!」との声も続出です^^
そして、今月発売になった「come!home」にタカラ塗料の錆エイジングセットでおしゃれな板壁を作った方の事例が掲載されていましたよ!
気軽に誰でも使える魔法の錆びペンキ!「タカラ塗料の錆エイジングセット」を買う前に、
ワークに参加して、錆び風ペイントのコツを知っていただけると、
より、暮らしの雑貨に錆びをかっこよくおしゃれに取り入れられるようになりますよー^^
http://howtopaint.gallery/?pid=105389212
2016年8月31日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
タカラ塗料にお越しくださったお客様で、当店の色見本リメカンの、錆び錆び缶や
ペール缶に錆エイジングしてプランターとして使っているものを見て、
「錆びエイジングセット」が欲しくなるお客様が多いです^^


お店で錆エイジングのペイント方法をお伝えさせていただきますが、やはり、初めてのお客様には伝えきれないことも多く、錆エイジング方法の動画をユーチューブにアップしたり、how to paintに塗り方工程を掲載したり、誰でも簡単に錆びエイジングに親しんでもらえるように、整えています。
そして、毎月2回~タカラ塗料の2階ワークショップ&スタジオスペースで初級編錆エイジングレッスンも開催していますので、
「錆エイジングペイントをマスターしたい!」という方はぜひご参加ください^^
