タカラ塗料のブログ
2016年10月14日 | CATEGORY:item, ワークショップ, 未分類
前回お話しした、ファンヒーターのリメイクペイントをしてくれた、
スタッフのタカギさん。
タカギさんはタカラ塗料の錆エイジングペイントレッスン初級編のアドバイサーでもあります^^
錆エイジングペイントにはまる人続出!!


こんな錆エイジングペイントができるようになったら、楽しいですよ!
自分でいつでも自宅で、ハンドメイドを楽しむことが出来ますから^^
多肉を植えるリメカンがささっと作れちゃうようになりますよ^^
◆錆エイジングペイントワークショップのご案内◆
10月18日火曜日
10時~12時
4500円
錆エイジングペンキ50gセットお持ち帰りいただけます。
お好きな色50gをおひとつお持ち帰りいただけます。
基本のスポンジの使い方がわかります。
錆エイジングペイントは2色使いなのですが、塗り重ねのコツがわかります。
よりリアルに錆を表現できるようなことをお話しします。
タカラ塗料の2階ワークショップスペースにあるエイジングサンプルの数々をご覧いただけます。
スタッフに何でもご質問ください。
お申し込みはこちらから・・・http://howtopaint.gallery/?pid=107753483
TAGS:錆エイジング
2016年10月9日 | CATEGORY:item, ワークショップ, 未分類
タカラ塗料スタッフオオウラです^^
塩ビパイプをものの10分で錆させる簡単テクニック

この塩ビパイプはタカラ塗料の2階ワークショップスペースにサンプルとして置いているものです^^
先日このパイプを見たワークショップ参加者さんが
「このパイプを作るワークショップもしてほしい!!!」とおっしゃっていました^^
作り方ペイント方法はすっごく簡単です。
作り方も錆エイジングペイントと一緒ですから^^
プラスチックの下地処理をして、非鉄バインダーを塗りまして、セメントテクスチャを塗り、乾いたらブラックスケールメタリックを塗ります。
と、文字を羅列しましたが^^;
10分で出来ます^^!
詳しくは
10月18日火曜日開催のタカラ塗料錆エイジングペイントレッスンワークショップで、アドバイザーに何でもご質問して下さい^^

ワークショップの詳細ページへのリンクです^^
http://howtopaint.gallery/?pid=107753483
TAGS:錆エイジング
2016年10月4日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
タカラ塗料の錆エイジングペイントワークショップでは、
錆エイジングペイント50gセットのお持ち帰りと、選んで頂いた、リメカンの色のペンキ50gをお持ち帰りいただけます。
それを踏まえて、錆びエイジングペイントをする缶の色選びから始まります^^
こちらは、今回参加された方々の作品です!!
左:グリーンティー
右:クラヤオールドブルーシー

こちらは、サンプルのミントブルー・ホワイトクローバー・フレンチグレーです^^


最後にはラベルも貼って、紙のエイジングをして仕上げます^^
楽しいですよ^^!!
次回開催は10月18日火曜日です!
参加のご予約受け付けておりますよ!
http://howtopaint.gallery/?pid=107753483
2016年10月4日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
毎月2回開催しています!
タカラ塗料の錆び錆び風ペイントエイジングワークショップ 10月4日火曜日開催しました!

お客様からワークショップの様子を掲載許可を頂きましたので、ブログで紹介させていただきます^^
今回は2名様の参加でした。
お二人とも「はじめまして^^」でしたが、一緒に錆エイジングペイントをしていくうちに仲良くなれて、とても楽しそうに多肉のお話でも盛り上がっていました^^
スタッフも嬉しく、楽しく、レッスンさせていただきました^^

次回へ続きます!
2016年9月27日 | CATEGORY:ワークショップ, 未分類
タカラ塗料の毎月開催の錆びエイジングペイントレッスン

内容は・・・・
● 錆びエイジングペイントセット50gをお持ち帰りいただけます
● 好きな色のリメカンおひとつと、その色と同じペンキ50gをお持ち帰りいただけます。
とってもお得ですよ^^!
この情報を知らないで参加される方もいらっしゃって、
「え?!持って帰れるの?!」と、驚かれる方が多いのです^^
10月の錆エイジングペイントレッスンは
10月4日と18日です^^
http://howtopaint.gallery/?pid=107753459