タカラ塗料のブログ

天候不良の影響によるお荷物のお届けについて

大雨や荒天などの天候不良の影響により、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。

また非常時の当方の発送につきましては、配達業務を行っている配達業者に振り分けてできるだけ出荷できるよう心がけております。
状況は刻一刻とかわりますので、詳細につきましては各配送会社のホームページをご参照ください。

下記取り扱い配達業者のホームページはこちら

佐川急便 >>
ヤマト運輸 >>


当店ショッピングサイトへ戻る

【調色屋】

【調色屋ラッカースプレー館】

【刷毛塗全塗装】

【How to paint】

【オリジナル商品サイト】

【フォトデザインボード】

タカラ塗料で使っている塗料の塩素化銅フタロシアニングリーン7の含有について

最近問い合わせが増えてきているそうなのですが、その内容が
「タカラ塗料で使っている塗料に塩素化銅フタロシアニングリーン7は含まれてないのか?」
です。

結論から言うと一部の油性塗料に上記のものは含まれています。

まずこの塩素化銅フタロシアニングリーン7(C.I. Pigment Green 7)というのは緑色を作るときに使う顔料の一つです。
これが規定に引っかかるかも?ということで問い合わせが増えているようです。

ただ、このお問い合わせが増えた背景はとある原料メーカーが作っているこの材料に安全基準の規定値以上のペンタクロロフェノール(PCP)が含まれているのが発覚したからだそうです。
そして現在この材料を含む商品は出荷停止になっているという騒動があるそうです。
タカラ塗料で扱っている商品には上記の原料メーカーのものが入った商品はありません。

塗料メーカーによるとお客様の中には
「塩素化銅フタロシアニングリーン7が全部だめ!」
と思われている方も多いそうで、塩素化銅フタロシアニングリーン7探しをしている人も多いそうです。

正確には
「とある原料メーカーの塩素化銅フタロシアニングリーン7にPCPが含まれるからダメ!」
ということだそうです。

ご参考までに。。

夏季休業のお知らせ

 

休業期間:2023年8月11日~8月16日

休業期間中にいただきましたご注文やお問い合わせ等に関しましては、8月17日以降より順次対応いたします。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料