2025年5月3日 | CATEGORY:代表大野ブログ, 調色屋
タカラ塗料の大野です。
長年のお客様であり工務店をやってる友人から相談がありました。
内容は、
半年ぐらい前から困ってるんやけど、施工したモールテックスが欠けてしまった。補修をしたいんやけど色が特別でよくわからない。大体の色でいいといわれてるが、メーカーに作ってもらうにも色を伝える手段がない。
とのことでした。
僕からの答えは、
「半年も困らんと色のことなら早く連絡して!」
です。
色を伝える方法は写真や印刷物では伝わらないので、通常なら現物をメーカーに送ったりしないといけないのですが、それが施工してる流しなんで送りようがありません。
これはモールテックスじゃなくても色を遠隔で伝える手段はなかなかないのです。
ふつうは日塗工の色見本帳から似てる色を探したりして、日塗工番号を伝えたりするのですが、それでも結構難しいんです。
似てる色を見つけるの自体が難しい。。
詳しい色の見つけ方のページはこちら>>
で、その友人に紹介したのがこれ。
カラーミューズです。
これで色を測ると日塗工の色のほかにも、ベンジャミンムーアやシャーウィンなど海外メーカーの色がたくさん収録されていて、現状の色を測ったら一番近い色を見つけてくれるのです。
これをモールテックスに当てて色を測り、一番近い色を先方に伝えれば色がわかるのです。
まあ先方がベンジャミンムーアなどの色見本を持っていない場合は、タカラ塗料で色見本を作らせてもらえれば、それを送ればわかるかと思います。
カラーミューズはこちら>>
ちなみにうちのモールテックスに似た「モルクラフト」の塗り板から日塗工の近い色を探すっていうのが難しい!って動画を友人があげてるのでそちらもどうぞ。
2025年4月15日 | CATEGORY:How to paint, news, Photo Design Board, TAKARATORYO Original Paint Shop, 床塗り.shop, 調色屋, 調色屋カラーセレクト館, 調色屋ラッカースプレー館, 車刷毛塗り全塗装
まことに勝手ながら、下記のとおりゴールデンウィーク休業とさせていただきますので、お知らせいたします。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承のほどお願いいたします。
大阪本社およびオンラインストア 休業期間
【 2025年4月29日(火)、5月3日(土)~5月6日(火) 】
※この期間は出荷業務を停止させていただきます。また、電話やメールのお問い合わせにもお答えできません。
※休業期間中にいただきましたご注文やお問い合わせ等に関しましては、休み明けより順次対応いたします。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、京都高島屋S.C.[T8]店は上記期間中も通常どおり営業いたします。
※当日受け取り可能な商品は、店頭在庫に限りますことをご了承ください
※店頭在庫が無いの商品の受け渡しは、大阪本社の休業明け以降のご対応となります。
皆さまのご来店をお待ちしております。
2025年2月4日 | CATEGORY:How to paint, news, Photo Design Board, TAKARATORYO Original Paint Shop, 調色屋, 調色屋ラッカースプレー館, 車刷毛塗り全塗装
荒天や災害の影響により、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。
また非常時の当方の発送につきましては、配達業務を行っている配達業者に振り分けてできるだけ出荷できるよう心がけております。
状況は刻一刻とかわりますので、詳細につきましては各配送会社のホームページをご参照ください。
下記取り扱い配達業者のホームページはこちら
佐川急便 >>
ヤマト運輸 >>
当店ショッピングサイトへ戻る