タカラ塗料のブログ

軽トラは2万円でDIY全塗装出来る 塗料やカスタム初心者でも簡単・中古や劣化がある軽トラでもおしゃれに

昨年12月に出展した「大阪モーターショー」やイベント会場などでよくお声をいただくのが「軽トラック」への塗装。

ダイハツ ハイゼットトラックやスズキ キャリイ、ホンダ アクティトラックやスバル サンバートラック、日産 NT100クリッパー等、荷物が乗せやすく小回りが利くことから、農作業や工務店の配送など商用車として軽トラックは人気の車種ですね。

荷台をカスタムしてキャンピングカー仕様にしたり、移動販売車としてキッチンカー仕様にしたりと、幅広い分野で活躍しているため軽トラを所有しているという方も多いと思いますが、

・長年愛用している錆びや傷だらけの軽トラ、どうにかしたい

・中古で手に入れた軽トラのあおりや荷台、ボディの傷や凹みが気になる

・「白い軽トラ」の商用車感のある見た目が嫌

・カスタムしたかっこいい軽トラに憧れがある

とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

しかし業者に依頼すれば数十万円の費用がかかってしまうため、そこまでする必要はないからとそのままにしている方は沢山いらっしゃると思います。

初心者の方でも簡単 中古の軽トラや傷、凹み、錆等がある軽トラでも2万円でDIY全塗装出来る方法をご紹介


軽トラは、2万円あれば初心者の方でも自分で好きな色・好きなデザインに刷毛とローラーを使って車専用塗料で塗り替えることが可能です。

当店では、様々な車種・メーカーの車を自分で塗り替えた塗装事例を3000件、軽トラだけでも419件掲載しています。 当店の車用塗料を使って車を塗装された方は、 9割が塗料を触ったことが無い・DIYをしたことが無い全くの初心者の方です。

以下の記事では、初心者の方でも簡単に刷毛とローラーで塗装できる軽トラの塗り方や、実際に軽トラを自分で塗装したお客様塗装事例をご紹介しています。

錆や劣化、傷が目立ってきた軽トラの補修を考えている方や、カスタムしたかっこいい軽トラに憧れがあるという方は、是非ご覧ください。

▼詳しくはこちら「刷毛(ハケ)・ローラーで車をDIYで全塗装しよう!」

『日塗商 会誌』(vol.260 令和6年新春号)にて、当店の新店舗「タカラ塗料 京都高島屋S.C.店」が紹介されました

日本塗料商業組合『日塗商 会誌』(vol.260 令和6年新春号)にて、「タカラ塗料 京都高島屋S.C.店」出店について、代表大野のコメントを掲載いただきました。
色選びを楽しんでいただけるような取り組みなど、京都店の魅力をお伝えしております。ぜひご覧ください。

タカラ塗料 京都高島屋S.C.店の店舗紹介はこちら>>

『ペイント&コーティングジャーナル』(2024.03.06発行)にて、当店の「壁画用原色ミューラルペイント」が紹介されました

塗料業界紙『Paint&Coating Journal』にて、当店の「壁画用原色ミューラルペイント」についてご紹介いただきました。

ミューラルペイントの商品詳細についてはこちら>>

『オーナー専科』(2024.03.01発行)にて、当店の「コンクリートエフェクトペイント」が紹介されました

賃貸経営情報紙『オーナー専科』(No.44)にて、タカラ塗料のオリジナル商品「コンクリートエフェクトペイント」をご紹介いただきました。

低予算で導入できる注目商品として掲載いただいております。ぜひご覧ください。

コンクリートエフェクトペイント(サラサラセット)商品詳細はこちら >>
コンクリートエフェクトペイント シャドウセット商品詳細はこちら >>

【タカラ塗料】2024年度 入社式を行いました

本日4月1日、タカラ塗料の入社式が行われました。本年度は2名の新入社員を迎えました。

入社式では代表大野のスピーチと辞令の交付を行いました。

各部署のマネージャーからの歓迎の言葉と、先輩スタッフによる挨拶の後、新入社員1人ひとりに、タカラ塗料へ入社する決意表明を発表していただきました。

緊張の面持ちながら、しっかりとした発表をされていました。

先週、内定後面談の実地で当店の人気塗料セット「コンクリートエフェクトペイント」を使用して、自分たちで塗装にチャレンジした壁を背景に素敵な笑顔のお二人です。

式に参加した先輩スタッフ一同との記念撮影。皆さんのこれからの成長と活躍をとても楽しみにしています。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック