錆びたスチールラックのタッチアップをDIYで行いたい!【タカラ塗料店頭相談事例】
2025年5月23日 | CATEGORY:お客様の声
先日、スチールラックのタッチアップと錆処理について、
京都にお住いの女性のお客様から大阪本社店頭でご相談いただきました。
まず初めにタッチアップする塗料の色味について、
「ホームセンターで売っている塗料を使ったが、色が全然合わなかったんです」とのご相談がありました。
部品をお持ちいただけましたら、見本色合わせでの調色も可能とご案内させていただいたのですが、
部品を持参できないとのことでしたので、見本色合わせ以外の解決策をご提案させていただきました。
今回提案したのが、塗料用の色見本帳「日塗工色見本帳」を購入し、色を選ぶ方法です。
日塗工色見本帳を使うことで、実際に塗装する場所に色を合わせて近い色を確認していただくことできます✨
お客様は「この方法だと、かなり近い色を選べそう!色が決まったらまた来店します!」とおっしゃっていました。
次に錆処理のご相談にお応えさせていただきました!
まず、錆の状態について詳しくお伺いした後、適したプライマーを選定させていただきました。
錆処理では、現在の錆の状態に適したプライマーを選定することが重要になります。
お客様も「錆の状態によってプライマーが異なるのは知らなかった。知れてよかった!」とおっしゃっていました。
実際に店頭に来ていただき、こうした情報を提供できたことに、とても嬉しく思います😊
☆スチールラックをタカラ塗料オリジナルカラ―のPBsilverで塗装した事例

⇑左(before):非鉄バインダー(グリーン)で下塗り/右(after):「PBsilver」をローラーで上塗り

色やプライマーの選定についての疑問があれば、お気軽に大阪本社店頭でご相談くださいませ。
その他にも「この色は作れる?」「この場所へ塗ってもいいの?」「どうやって塗るの?」など、
どんな疑問もご気軽にご相談ください!スタッフが幅広い知識でお答えします🌷
▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>