タカラ塗料のブログ

2025年度採用の内定後面談会を開催しました

3月28日、2025年度新卒採用の内定者2名を対象に、第8回目の内定後面談会を開催しました。今回は、内定者2名に加え、中途の新入社員1名も参加し、3名での実施となりました。

タカラ塗料では、内々定が決まる6月から翌年4月の入社までの間、内定者の不安や疑問を解消するために、毎月1回の内定後面談会を実施しています。最終回となる今回は、タカラ塗料の人気商品 「コンクリートエフェクトペイント」 を使った塗装体験を行いました。実際に自社の商品を使用することで、入社後にはお客様からのお問い合わせに対して、経験を生かした接客ができるようになってもらいたいと考え、この体験を取り入れています。

3色の塗料を重ねて、本物のコンクリートのような表現に仕上げるコンクリートエフェクトペイントは、「セメントセット」と少し濃い色の「シャドウセット」の2種類を展開。塗装するものを変えて、どちらの色も体験いただきました。

まずは、A4サイズの木の板に「シャドウセット」を塗装。入社1年目の先輩社員からレクチャーを受けながら、見本を参考に、納得のいく仕上がりになるまで3色の塗料を重ねていきました。
完成した板はプレゼントと伝えると、「持って帰って何に使おうかな」と話しながら、和気あいあいと作業していました。

次に、会議室の壁一面を「セメントセット」で塗装。大きな面への塗装は、離れて見て、全体のバランスを確認しながら作業する必要があるため、A4サイズの木の板に塗装するよりも難しくなります。3人とも最初は手の届く範囲にしか模様付けできていない様子でしたが、徐々にコツをつかみ、最終的にはリアルなコンクリート風の壁を仕上げることができました。

初めて壁を塗装した内定者の方からは「どんどん壁の色がコンクリートっぽく変わっていくのが面白かった」との感想をいただきました。入社後も塗装作業をする機会はたくさんありますが、この新鮮な気持ちを忘れず、入社後のお客様対応にも活かしてもらえたらと思います。

全8回の内定後面談会、本当にお疲れ様でした。4月からお二人と一緒に働けることを、スタッフ一同楽しみにしています。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック