タカラ塗料のブログ

鉛色PBsilverのエイジング方法

鉛色の塗装事例でこちらをご紹介しましたね!

20160512_064524000_iOS

エイジング前はこちらでした

20160512_054227000_iOS

ここから、どんな風にエイジングペイントしていくのかを分かりやすく解説していこうとおもっています^^

使うのは、ブラックスケールメタリックとPBsilverと水です^^

 

次回をお楽しみに!

シルバーとアンティークゴールド使いの作品事例

前回の木をアイアン風に見せて錆させる!の英文字の下に置いていた額縁もまた、好評でした!

20160512_064823000_iOS 20160512_065004000_iOS

このエイジングした部分、いかがですか?

ワークショップに来られたお客様も、まじまじと見ていてくれました^^

 

 

 

やっぱり鉛色PBsilver最高です!

連休前に「鉛色・・PBsilver」に塗ったペール缶を本日エイジングしました!

楽しかったです~^^!

それでは

BEFORE

20160426_074024000_iOS

AFTER

20160512_064524000_iOS

いかがでしょうか?!

 

エイジング感伝わりますか??

 

PBsilver鉛色でスチールラックを塗り替える

大人気!鉛色”PBsilver”でスチールラックを塗り替えました^^

20160510_012559000_iOS

2回塗りをしました。

この質感、金属感たっぷりでしょ^^

 

これはタカラ塗料の調色場で使うことになります^^

PBsilver・・・・http://howtopaint.gallery/?pid=100836120

 

ゴールド系カラー真鍮色押しのスタッフ事例

タカラ塗料にはゴールド系ペンキも扱っていまして、

*レディッシュゴールド

*アンティークゴールド

*ゴールド

*ブラス

*シルバー

*PBシルバー

などですが、私の勝手な好みですが、中でもブラス(真鍮)は特に良いですね~^^

ブラスで塗ってみた木を見てください^^

20160509_085229000_iOS 20160509_085239000_iOS

木ですよ^^

金属ではありません^^

*ブラス(真鍮カラー)・・・http://howtopaint.gallery/?pid=97616238

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック