タカラ塗料のブログ

タカラ塗料の凝縮濃厚企画ちらみせです

スタッフオオウラです!

 

前回、DIYで、木製の丸棒でアイアンを作るお話をしましたが、木工経験がない方でも簡単にアイアンを作る方法があります。

それは、ホームセンターの水道配管コーナーにある、塩ビパイプを使う方法です!

DSC09090

ね、この塩ビパイプ、見たことがありますよね^^

とても低コストで買うことができます。

ストレートなパイプと、角を曲げる、エルボー、こbれまた100円もしないんですよ^^

 

この塩ビパイプをペイントすると、こうなります。

DSC09120

この通り!

 

錆びました^^

(正しくは、ペンキで錆風にペイントしました)

 

 

 

ペンキがあれば、大変身できちゃいますよー^^

 

店頭にお越しの方々から頂く数々のお悩みの声を反映して、新しいことを計画中です!

濃縮、凝縮、とっても詰まった内容の計画です。

 

 

詳細は今詰めているところなので少々お待ちください!

 

 

残席1です!錆風リメカン作りで錆びペイントをマスターできるワークショップ

7月5日(火曜日)の大阪西成区南津守のタカラ塗料にて開催する

錆び風リメカン作りでかっこいい、錆びペイントがマスターできるワークショップの残席が残り1席となりました!!

この機会に、ペンキ初心者のあなたも思い切って参加してみませんか?

20160621_014554000_iOS

タカラ塗料のスタッフがアットホームな雰囲気で丁寧にアドバイスしていきますので、ご安心を^^

DSC06365_1

白いシャツが、当店の社長でして、その隣でローラーを持っているのが、ワークショップアドバイサーのタカギさんです^^

ちなみに、その隣、ベレー帽をかぶりながら、黒板塗料を飲んでいるのが、わたしです^^

 

 

タカラ塗料のワークショップはチケット制です。

webからワークショップのチケットをご購入いただきますと参加できます^^

http://howtopaint.gallery/?pid=102887043

 

あなたのご参加お待ちしております^^

 

 

 

 

 

 

 

初心者さん向け錆び風ペイントリメカン作りワークショップのお知らせ

錆エイジングセットを使ってお洒落なアンティークリメ缶をつくろう!!

「楽しい!

「はまった!」

と、毎回好評のタカラ塗料の定番ワークショップ!

20160531_081753000_iOS

次回開催7月5日(火曜日)10時から12時 残席2です!!!!

2

 

こちら、毎回、わたしも参加したいくらいですー!

すでにペンキを塗ってあるリメカンの中からひとつ好きな色を選んで頂き、錆びペイントを始めます!

タカラ塗料デザイナーさんがデザインしたかっこいいラベルにも錆びエイジングできちゃうんですよ。

最後には錆びエイジング塗料もお持ち帰りいただけます!

レクチャーしてくれるのは、スタッフタカギさんです^^

わたしも時々、顔を出しまーす^^

皆でわきあいあい、楽しくリ錆び風ペイントメカン作りましょう!

 

 

<<お申し込み方法>>

 

タカラ塗料が運営するサイト「hou to paint」からチケットをご購入いただきます。

http://howtopaint.gallery/?pid=102887043

 

大好評に終わった錆エイジングペイントワークショップのご報告

6月21日(火曜日)はタカラ塗料の定番ワークショップ

「錆エイジングペイント初級編!好きな色のリメカンを選んで錆エイジングをしてみましょう!」

の日でした^^

早速その時の様子を見てください!

20160621_014554000_iOS

お客様に配慮し、手元のみのお写真を掲載させていております。

 

今回は3名様のご参加で、「レインブーツネイビー」と、「クラヤオールドブルーシー」「オリーブカーキ」の缶をセレクトされ、

アドバイサーのタカギさんのレッスンを受けながら皆さん夢中で楽しく錆エイジングペイントされていました^^

 

初心者の方でも何の心配もいりません^^

すぐに錆エイジングのとりこになりますよ^^

タカラ塗料の錆エイジングワークショップは毎月開催しています!

 

次回開催は7月5日です!!!

 

*もちろん!*

リメカン・錆エイジングペンキセットもお持ち帰りいただけます!これで、お家でも雑貨に錆エイジングがすぐにできちゃいますよ^^!

 

<<お申し込みはチケットをご購入くださいませ。>>

詳しくは・・・http://howtopaint.gallery/?pid=102887043

 

6月の錆エイジングペイントレッスンは7日と21日です

「めちゃくちゃ楽しかった~!」と参加者さんからテンション上がってホームセンターに寄って帰ります!とまで言われるタカラ塗料の人気ペイントレッスン。

6月のレッスン日は7日(火曜日)と21日(火曜日)です

20160531_081753000_iOS

オリジナル色から好きな色の缶を選んで頂き、その色のペンキ50gもお持ち帰りいただけて、錆エイジングセットペンキもお持ち帰りいただけるという大変お得なペイントレッスンです。

ワークショップの詳細はこちらです

http://howtopaint.gallery/?pid=101826130

 

 

 

 

 

 

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック