タカラ塗料のブログ

カルプ文字看板に取り付けました!

タカラ塗料スタッフオオウラです^^

こちらはタカラ塗料のシャッターです。

dsc00563

 

このサインはタカラ塗料の「アンティークゴールド」で書いていただいたものなのです^^

かっこいいですよね!

 

で、このアンティークゴールドでカルプ文字を塗りあらたに外観の看板を取り付けるのですが

ちょっとその前に、名残惜しい、このカルプ文字でもうちょっと遊びます^^

dsc00576

「ルート」ならぬ「ロート」!!!

 

dsc00577

「AAA」

 

dsc00574

「TKO」

 

 

そんなこんなしていると・・・社長から呼び出しが!

 

外に行ってみると・・・?!

 

dsc00572

 

お~!!!

 

素晴らしい!!!

 

看板に付くと、いい感じですね~!!!

 

 

 

 

カルプ文字メイン看板もうじきできそうです!

スタッフオオウラです^^

 

「ROOT」

dsc00575

 

ちょっと遊んでみました。

カルプ文字にアンティークゴールドでペイントし、ビターチョコレートを使ってエイジングをした文字です。

社長がこの日、外観に文字を取り付けるため、最終仕上げ、この文字にIPのUVカットクリアを塗装しました。

屋外で日差しから色褪せを軽減するための保護です。

dsc00546

 

 

来週には実際に看板に取り付けられた「TAKARATORYO」のサインが見られると思います!

 

 

お楽しみに!

 

 

 

 

 

塗料販売に関係あるのか?フラワーボックス溶接

タカラ塗料スタッフ オオウラです^^

 

ジャン!!

見てください^^

オーダーメイドで作っていただいたフラワーボックス。

 

dsc00543

 

フラワーボックスについている矢じりを「フィニアル」というそうで、大量に買い込んで、フラワーボックスに溶接していただいたという次第でございます!

dsc00544

 

こちらは、塗料販売とは全く関係はありませんが、いや、そうでもなく、深く関係あるのです^^!

 

新しく生まれ変わったタカラ塗料のエントランスにガーデニング好きな社長がお花も仕入れて、寄せ植えをするのだそうです^^

 

お客様に楽しんでいただけるお店になるように。

色々と創意工夫を凝らしております!

 

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック