タカラ塗料のブログ

水性塗料を塗った後、乾燥前に凍結したらどうなるか?

タカラ塗料の大野です。

大阪ではずいぶんな夏日で、暑い暑い日になんですが、今日は真冬に水性塗料を塗装したらどうなるか?という話です。
真冬に遮熱断熱塗料の話をしても興味を持たれなかったのに真夏に凍結の話をします。

というのも最近写真を整理していたら2020年に実験した塗り板の写真が出てきたのでこんな話題なのです。

水性の塗料を塗って、すぐに冷凍庫に入れた実験です。
水性塗料は凍らせてはいけない、といいますが、凍らすとどうなるか、です。
結果は写真のように塗膜がもろもろになってしまいます。

寒冷地では真冬に水性塗料の塗装は仕事にならないのでどうしても塗らない場合は油性で塗る、という話を聞いたことがあります。

ですので塗ったときは大丈夫でも乾燥過程で氷点下になるような場合も水性塗料は避けたほうがよさそうですね。

真夏に真冬のお話でした。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック