タカラ塗料のブログ

タカラ塗料外観リニューアル!2016・・・植木鉢編

植木鉢はプラスチックでは雰囲気が出ないのでテラコッタ鉢にしたいところですが、土を入れてさらに陶器の重さだと頭上ですし大丈夫かな?という考えがありました。
でもプラスチック鉢では色が…

じゃあ塗りましょう!ってことでまず手本となるテラコッタ鉢を購入してその色に合わせます。
2色作りました。


こちら見本にしたテラコッタ鉢


塗るために非鉄バインダーを塗った後ですが、こちらがプラスチックの色。

 

そのうち1色をまずベースに塗装します。



そのあともう1色でかするように塗り、模様をつけていきます。


なんせ初めてするエイジングなので、スタッフを困らせます

こちらが出来上がったものと、見本のものの比較。


中をみると一目瞭然。

この植木鉢に植えるゼラニウムもこだわりがありまして、ダークレッドの色を選んでいます。
ホームセンターや花屋で見つけたら買い占める(といっても大体1件につき2,3株しかない)というのを続けて地道に増やしていたですが、ただ今回14株そろえなくてはならなかったので、Botanical Azure(https://www.facebook.com/botanicalazure/)さんというお花屋さんで発注。


見事に11月という変な時期にもかかわらず、これから咲くよ!っていう株をそろえてくれました。

それをこの鉢に植え替えて、ずらっと並べて完成。


これから春になって花が葉がもっと茂ってくれたら本当の完成です。


案外時間(とお金・・)がかかった(まだかかる)花台構想でした。

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック