タカラ塗料のブログ

使える!木部のあら隠しの救世主パテ

スタッフオオウラです^^

そろそろ10月も終わりですね。

タカラ塗料外観改修工事はまだ終わりません^^;

 

でも、そろそろでございます!

こちらのよくわからない木材の画像・・・。

ですが、これも新しい看板の大切なパーツとなるのです。

dsc00430

 

dsc00415

このようにサンプルのようにカットした「ようかん」^^

 

でも、カットした断面図が木材の木口面むき出し、、、ペンキを塗りますが、どうしてもザラザラ面が目立ってしまうので、

それを防ぐために、細部にまでこだわるタカラ塗料の看板!

「パテ」を使います。

「パテ」を木口面にヘラを使って滑らかに塗ります。

dsc00431

 

乾いたら、ペーパーで表面を撫でてあげると、滑らかに仕上がり、ペンキを塗っても木口面が目立たなくなるのです!

以前にも紹介したパテ使いの家具。

サイドの木口面が気にならないでしょう^^?

DSC09035

 

「パテ」・・・・タカラ塗料how to paintでも販売しています^^

http://howtopaint.gallery/?pid=92612598

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック