タカラ塗料のブログ
2016年4月23日 | CATEGORY:item, 未分類
それでは、「シルバー」を使った事例をご紹介します
表面に光が反射しているのがシルバー使いなのですが、

このペイント工程を簡単にご説明します^^

5.5ミリ厚のシナベニヤ板にグレイのペンキを塗ります。
次に、シルバーのペンキを用意し、水も少量用意しておきます。
(水はシルバーを薄めるために使います)
あとは、左手にはグレイを付けたスポンジを持ち、右手にはシルバーを付けたスポンジ(ペンキ原液のままでは濃いので水で少しずつ薄めてください)を持って、交互にポンポンと叩くように塗りつけていきます。
それだけです^^!!


その時のコツが、スポンジは表面を丸くしながら塗ることです^^
こうすることによって、板にグレイとシルバーが自然に馴染むのです^^
「シルバー」・・・・http://howtopaint.gallery/?pid=92575731
TAGS:ゴールド&メタリック
2016年4月22日 | CATEGORY:item, 未分類
スタッフオオウラです^^
タカラ塗料は金属エフェクトペンキのラインナップも豊富です^^
ゴールド、レディッシュゴールド、アンティークゴールド、シルバー、PBシルバー(鉛色)、ブラス(真鍮色)に加えて、
今もう1種類考案中です^^
その中でも今回は「シルバー」の使い方の一つをご紹介します^^

表面がまだらに光を反射しているのがわかりますか?
このペイント方法は次回へ!!
TAGS:ゴールド&メタリック
2016年4月17日 | CATEGORY:item, 未分類
店頭にあるタカラ塗料色見本リメカンずらり!

もっと近寄ってみてみましょう!

春にぴったりな優しい色合いの配置になっております^^
ミルクティーベージュ
ストロベリーフィールズ
フラミンゴ
ホワイトクローバー
ウッド
オールドローズ
ジーンズ
等々、魅力的な色合いが揃っております。
詳しくはこちら・・・・http://howtopaint.gallery/?mode=cate&cbid=1993045&csid=0
色々な色の組み合わせで印象が変わったりするので店頭にお越しの際にはご希望ならリメカンを下ろしてペンキの色を決めることができますので、お気軽にご相談くださいね^^
2016年4月17日 | CATEGORY:How to paint, item, news, メディア掲載
『オレンジページ 2016 4/17号』内の
「アンティーク風塗装で小物リメイク ~空き缶、プチプラ雑貨がおしゃれに~」
こちらのコーナーにタカラ塗料の錆エイジングセットを掲載いただいております。



TAGS:錆エイジング
2016年4月16日 | CATEGORY:item, 未分類
タカラ塗料の新色「PB silver」鉛色のご紹介です
「PB」は鉛の元素記号なのです。

こちらはIKEAのガラス瓶の木の蓋に鉛色を塗った事例です^^

タカラ塗料の「How to paint」のページには詳しい塗り方もアップしていますので興味のある方はぜひどうぞー^^
http://howtopaint.gallery/?pid=100836120
TAGS:ゴールド&メタリック