タカラ塗料のブログ
2016年10月26日 | CATEGORY:item, スタッフ大浦ブログ, 未分類
スタッフオオウラです。
では、前回の続きで、使わなくなったランタンをペンキで塗り替えて、インテリア雑貨にしたいと思います!
(実際に使うランタンではないので、ペイントリメイクしています)
下地材の非鉄バインダーが乾燥したら、好きな色のペンキを塗ります。
私はタカラ塗料のオリジナル色:ウッド(wood)とフレンチグレー(frenchgray)をセレクト
細かいパーツの部分には絵の具用の筆を使います^^
ペンキは水性なので水洗いもできますので楽ちんです!
素敵!!
塗り替えてよかった!!と、塗り始めてすぐにそう思いました^^
煤だらけだったガラスも、きれいに拭き取り、装着。
飾ってみました^^
いかがですか??
ペンキを塗る前は・・・
<<このランタン塗り替えで使用したペンキ>>
*下地材「非鉄バインダー」・・・http://howtopaint.gallery/?pid=92377927
*ベージュ色「ウッド」・・・http://howtopaint.gallery/?pid=95274100
*グレー色「フレンチグレー」・・・http://howtopaint.gallery/?pid=95288789
です。
あなたも、捨てようかどうか、迷っているものがあれば、ペンキで塗り替え、ペイントリメイクをお勧めします!
2016年10月26日 | CATEGORY:item, スタッフ大浦ブログ, 未分類
スタッフオオウラです^^
予告していました「使わなくなったランタンをペンキで塗り替える!」
タカラ塗料のオリジナル色で塗り替えて、オシャレなインテリア雑貨に変身しました^^
こちらのランタンはドイツのヒュアーハンドランタンとロゴスのランタンです
どちらも使わなくなったので、捨てようか、、でも形は気に入っているので、捨てるのはもったいない、、と長年眠っていたものを、
思い切って、ペンキで塗り替えます^^
① 先ずは、ガラスを外します
② いつものように、ペンキが密着するように、ペンキが染み込む面積を広くするため、ペーパーで表面に細かい傷をつけていきます。
わたしは家にあった120番でこすりました。
③ ペーパーでこすると、細かい粉が出てくるので、布で拭き取っておきます。
④ 次に、下地材、ペンキと素地の接着剤のような役割での非鉄バインダーを塗ります
⑤ 非鉄バインダーは油性なので、臭いがあります。屋外で使用をするか、室内で使用する場合は換気を忘れずに!
刷毛ですが、水洗いは出来ません。水につけても、べたべたするので、やめましょう!
使い捨てと考えてください^^
長くなるので、完成編は次回に!!
2016年10月24日 | CATEGORY:スタッフ大浦ブログ, 未分類, 社屋リノベーション
スタッフオオウラです!
だんだん寒くなってきましたね!
乾燥も早い時期です!
本格的に寒くなってペンキ塗りがおっくうになる前の今が思い切って、塗り時ですよーーー!!!
DIYペイントに挑戦されたお客様が送ってくださった事例をまとめたページはこちらです。
あなたのヒントになれば幸いです^^
http://howtopaint.gallery/?mode=cate&cbid=2020333&csid=0
さて、
前回トリマーで作ったモールディング材をペーパーで整えていきます。
150番を使用しました。
次に、「含浸シーラー」を塗ります。
*含浸シーラーって何??詳しくはこちらです・・・http://howtopaint.gallery/?pid=92613032
下地材・含浸シーラーを塗ったのが右、塗る前は左です。
含浸シーラーを一度塗り、毛羽立ちをペーパーで整えてから、2回塗りをします。
こちら含浸シーラーは水性で、ペンキよりもシャバシャバしていて、よく浸透していきますよ^^