タカラ塗料のブログ

車を擦った傷をきっかけに、マットカラーで愛車を塗り替えたい【お客様店頭相談事例】

こんにちは、タカラ塗料 大阪本社の店頭スタッフです。

今回は、東大阪でご夫婦で看板業を営まれているというお客様より
「刷毛とローラーで車を全塗装する方法を詳しく教えてほしい」
と、大阪本社の店頭までご相談にお越しいただきました。

きっかけは「車をぶつけてしまったこと」

奥様が最近、車をぶつけてしまったことがきっかけで、擦り傷の補修方法を調べていたそうです。
最初はタッチアップペンで補修しようと考えていたそうですが、
SNSでタカラ塗料の車用塗料を使ったDIY塗装事例をご覧になり、興味を持たれたとのこと。

純正のような艶のある仕上がりではなく、マットカラーならではの質感のかっこよさに惹かれたそうです。

「どうせ塗るなら、傷を直すだけでなく、自分の好きな色に塗り替えたい!」

と考えられ、初めての塗装に挑戦するため、直接やり方を聞きたいとご来店くださいました。

傷の状態に合わせた補修方法をアドバイス

凹凸のある傷の場合は、へこみや段差をパテで埋めて平らに整えてから塗装すると、きれいに仕上がります。

お客様に傷の状態をうかがうと、浅い擦り傷で「パテ埋めまでは必要ない」とのことでした。
そのため、やすり掛けで表面を整えてから塗り替える方法をおすすめしました。

また、もし地金が出ている場合は、錆止めを塗ってからカラーを重ねる必要があることもお伝えしました。

その後、リーフレットを見ていただきながら、

・塗装の基本手順

・必要な道具

・ムラを防ぐコツ

などをスタッフが詳しくご説明。

具体的な流れをイメージできたことで、「自分でもできそう!」と前向きなお言葉をいただきました。

カラー見本を見ながら、お好みの色を決定

店頭に展示している車用カラー見本をご覧いただき、
タカラ塗料オリジナルカラーの「ビスケット」で塗装されることに決定しました。

お客様から「駐車場に停まっていた社用車もビスケットですか?」とご質問をいただき、
「はい、そうです」とお伝えすると、
「この色いいなと思っていたので、完成がますます楽しみです!」と、笑顔でお帰りになりました。

オリジナルカラー「ビスケット」で塗装されたタカラ塗料の社用車

オリジナルカラー「ビスケット」で塗装されたタカラ塗料の社用車

初めての車塗装も、店頭でしっかりサポート

初めての車の塗り替えDIYは、
「どんな道具を使えばいいの?」「うまく塗れるか心配」と不安に思われる方も多いです。

タカラ塗料の店頭では、傷の補修方法から塗り方・色選びまでスタッフが丁寧にサポートいたします。
車の擦り傷を目立たなくしたい方、カラー変更を検討されている方も、ぜひお気軽にご相談ください。

タカラ塗料 大阪本社(塗料専門店)
〒557-0063 大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321
営業時間:平日 9:00〜17:00
定休日:土・日・祝
👉 [店舗情報ページはこちら]

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック