タカラ塗料のブログ

「ペイントランス報告書」まずはエレベーターを修理しました

第二工場ペイントランスを購入して早半年がたちました。

それから生産やイベントやらをペイントランスで行ってきたのですが、その間にかなりいろいろ塗装してきました。
結構胸を張って「ペイントリノベーションだ!」といえるところまで来たとこ来てないというところです。

その半年の軌跡を、DIYぶりをちょっと書き記していこうと思います。

まず半年前、愕然としたのはごみの山。

まえのオーナーさんの遺物がたくさんあったのですが、すべて紙やプラスチックなどごみ。

金目になるような金属類などは根こそぎ持っていかれたようです。

そして荷物用のエレベーターがついていたのですが、安全策などはいっさいなく、とても危ない状態でした。

一階にカゴはあります。しかし・・・


三階は柵もなく近づいていくと・・


底が見える!

 


天井にはモーターはあるけど、かごにつながっている様子もなく、巻き上がっている状態。

しかも調べて持ったらこれを動かす電源も建物に引き込まれていないようでした。
この建物を買った決め手となったのがこのエレベーターなだけに、これは治して安全にしないといけません。
しかも建物中にあるごみを捨てるためにはエレベーターが動いてほしい!

 

で工事に入ってもらい、エレベーターが動くようになりました。

各階シャッターが付きました。

これだけですんごいお金がかかりました…

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック