タカラ塗料のブログ

ここまでこだわる?!店内DIY値札を手作り編

こんにちは^^

スタッフオオウラです。

梅雨が明けてから皆様のペンキ熱が一気に上昇し、ありがたいことに毎日たーくさんのご注文を頂いております!

「こんなの塗ったよー!」の事例写真もタカラ塗料に送っていただけたら、スタッフ一同みんな喜びます!

ご意見ご感想はこちらのメールフォームをご活用ください^^

https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01328784

 

さて!店内DIY家具作りもどんどん進みまして、次は刷毛やローラーの値札作りを進めています!

「値札にまでそこまでこだわる?!」

 

DSC08940

アンティークゴールド一色にするか・・・

黒板塗料のスキッドインクにするか・・・

 

DSC08941

2色混合にするか・・・

 

DSC08947 DSC08951

サンプルを作って検討中なのでございます!

 

こんな時間もとても楽しい時間です^^

 

完成をお楽しみに!

 

 

 

DIY有孔ボードを使った刷毛吊り家具

もう一つ!

タカラ塗料店内の家具をご紹介です^^

DSC09027 DSC09028 DSC09030 DSC09029

そうです!

刷毛吊専用の家具です^^

 

 

 

こちらも、使用したペンキはファニチャーブラウンです。

 

それと、この有孔ボードに付いているフックにご注目ください!

もともとは、こんな色でした。

DSC08757

 

このお話はまた明日!

 

 

 

 

DIYお店の家具フライヤースタンド完成です!

どうも!スタッフオオウラです^^

完成しました!

タカラ塗料の新しい家具!フライヤースタンドです!

今日の夕方、みんなの一日の仕事がひと段落したころに設置しました

DSC09046 DSC09049 DSC09047

 

ずっと前からこの場所に合ったかのような馴染み感^^

家具を同じ色でまとめると、統一感が出ますね。

 

DSC09035

パテで埋めた上からペンキを塗ると、こんな質感になります^^

 

*使った色は・・・ファニチャーブラウンhttp://howtopaint.gallery/?pid=98305934

 

 

お店にお越しの際にはぜひじっくり見てくださいね^^

 

DIYお店の家具作りフライヤースタンド完成間近

では、前回の続き!

タカラ塗料のフライヤースタンドにペンキを塗っていきます!

IMG_4695[1]

塗ると、雰囲気ががらりと変わりますよね!!

使っているカラーは・・・「ファニチャーブラウン」です

http://howtopaint.gallery/?pid=98305934

 

パテで埋めた部分がペンキを塗ったらどんな質感になっているのかも、次回じっくりお見せしますね!

 

 

 

DIYお店の家具作り隙間を埋める方法

スタッフオオウラです^^

タカラ塗料の新しい家具がもうじき完成します!

お店のカウンター横に設置する予定の「フライヤースタンド」です

IMG_4169[1]

もちろん社長設計のこの家具。

お店の雰囲気に合わせて、想像力を巡らせ~、お客様がワクワクすることも考えて~、フライヤーが取りやすいようにと構造も考えて~、

あとは、タカラ塗料のオリジナルペンキを塗るので、実際の家具で色を見ることが出来たら置く悪様にもイメージが膨らみやすいですね!ということで、

タカラ塗料のお店の棚などは全てオリジナルカラーを使っています!

もちろん、その色のご注文も可能ですよ^^

 

IMG_4170[1]

こちら、5.5ミリ厚のベニヤ板をボンドで貼り合わせて、釘で打ち付けて接着してあるのですが、そのままでペンキを塗ると、木目の筋が見えたり、隙間があるままペンキを塗ると、

チープに見えてしまいますね、、それでは、お客様にがっかりさせてしまうことにもなる、、、。

そこで、「パテ」の登場です!

「パテ」で、隙間や、木口、を埋めていきます!

パテは、乾いたら、平らになるまで紙やすりでこすります。

 

IMG_4173[1]

最後にはファイルをここに置く予定なので、ストッパーを取り付けようと思っています!

 

 

今日はDIY家具作りのお話でした!

参考になれば幸いです^^

 

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4