タカラ塗料のブログ

床を塗り替えてエイジングしてみよう編

タカラ塗料のある日の思い付き・・・!

床の塗り替え~その2

yuka

 

どういう色をベースにして、どういう風にエイジングをするかを実際に塗って考えているの図です。

 

 

スタッフ同士でいろんなアイディアを出し合いながら、

今回はPBシルバー(鉛色)というメタリック色を塗って、ブラックスケールメタリックを薄めてエイジングをしてみましょう!とまとまりました^^

 

 

写真は色を検討していた候補の色です^^

 

インダストリアルスタイルが似合う金属色PBシルバー・・・http://howtopaint.gallery/?pid=100836120

アイアン風に見えるエイジングにも使えるブラックスケールメタリック・・・http://howtopaint.gallery/?pid=92578864

 

 

 

タカラ塗料の改装工事モールディング設置編

スタッフオオウラです!

タカラ塗料改装工事は、台風による雨のため、ちょっと押してきております^^;

 

img_68371

 

こちらは先日ベランダの階段を解体している社長の姿です^^

 

そして、手前に見えるのが大量のモールディング材^^

 

img_68381

こんな風に、貼り合わせて行っておりますよ!

 

もうじき、塗装屋さんが入り、外壁を塗り替えていきます!!

 

 

 

 

重厚な鉄の扉風にペイントしたトイレの扉

 

ワークショップに参加してくださったお客様に、必ず見ていただいているのが、こちらのトイレの扉です^^

 

こちらのドアに使ったペンキの色を大胆にも落書きしていますー^^

 

toire

 

重たい重厚な鉄の扉に見えるように、ブラックスケールメタリックや錆エイジングペイントをしています^^

 

 

 

 

イケアのアンティーク風な鏡をリメイクペイント

こちらのイケアで買った鏡。

アンティーク風な雰囲気の鏡。

タカラ塗料らしくリメイクペイントをしよう!

ということで、いつものように、下地を塗ってから、ペイントを始めました^^

dsc01473

 

こちら、2年か3年前のタカラ塗料の2階なんです!!

以前は電気も付いてなかったんですよー!

なので、工事現場用の照明で作業をしていました^^

スタッフのDIYで随分変わりました^^

dsc01485

 

今はこの通りです!

 

20160329_022044000_ios

 

そして、リメイクペイントが終わったこちらの鏡^^

kagami

 

ところどころにアンティークゴールドも使っています^^

 

 

 

お店の改装工事モールディング編

現在お店の外観を改装中のタカラ塗料です!

お店は通常通り営業いたしております!

dsc09901

 

大工さんがモールディングの土台となる部分を作ってくれている真っ最中でした。

写真に写すことが出来なくてみなさんにお見せできなくてすみません!

エントランスのガラスにサインが入っているのが見えますね^^

 

そして、わたしも、外観部分に取り付けていくモールディング材を作っていますよ!

dsc09899

3メートル近くもある長いモールディングです^^

 

来週お天気に恵まれたら、取り付けていきます!!

 

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック