タカラ塗料のブログ

扇風機を塗り替えてます連載3回目おしゃれインテリア色のペンキを塗る編

スタッフオオウラの

「扇風機をおしゃれ色ペンキで塗り替えて素敵なインテリアに変身させよう!」企画!!連載3回目

20160703_041943000_iOS

塗り替えた我が家の扇風機です。

色はタカラ塗料のオリジナル色「wood」です

 

あなたはもう色は決まりましたか??

色についての選び方は前に記事にしました・・・★★★

 

そうです、前回の下地編の非鉄バインダーを刷毛塗りした後の片づけのことですが、

非鉄バインダーは油性ですので、水洗いが出来ません。

なので、使い終わった刷毛類は、シンナーなどに浸しておきましょう。

 

20160703_015933000_iOS

 

 

それでは、ペンキを塗っていきます!

時間は11時13分スタートです。

 

20160703_021411000_iOS

 

ペンキは粘度があるので塗りにくいと感じた時は、水を何滴かずつ混ぜながら様子を見てください。

一度にたくさんの水を入れないでくださいね。

 

私は薄められるように、ペンキは別の容器に移し替えています^^

 

さ!躊躇なく塗っていきましょうー!!

ここからは楽しいですよ~^^

 

20160703_021717000_iOS

 

 

 

ブログ

タカラ塗料について

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。
塗料の販売、塗料の色を合わせる調色、オリジナル商品の開発、全国へのインターネット通販を行っております。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、
「こんな塗料が欲しい!」「こんな色で塗ってみたい」「あんな商品があったら便利なのに」
という声を日々いただきます。
その声にお応えすべく、既製品にないものは自分たちで開発。そんな思いから生まれた、タカラ塗料ならではのオリジナリティ豊かな商品をご紹介します。

  • タカラ塗料オリジナルカラー

    142色の美しいマットな TAKARATORYOオリジナルカラー

  • 水性ステイン

    珍しいホワイトや古材風色の 水性ステイン

  • ペインタブルテープ

    貼って塗って剥がせば原状回復 ペインタブルテープ

  • ラストブロック

    サビを完全に落す必要なしの下塗り剤 ラストブロック