お客様の声
ご利用いただいたお客様の声をご紹介します。
2024年9月26日 | CATEGOLY:お客様の声
「以前にタカラ塗料の木目を活かし色を変えることのできる、水性ステインを家具に塗ったけど、
思っていたよりも色が濃くついてしまった。他の場所にもタカラ塗料の、
水性ステインを塗りたいと考えているのですが、色を薄く仕上げるためにはどうしたら良いですか?」と、
お悩みの女性のお客様が大阪本社店頭にご来店くださいました。
水性ステインの色を薄くする方法といたしましては、
さまざまなニュアンスを表現することのできる、弊社の水性ステイン専用の、
薄め液「レジューサー」を少量ずつ混ぜ、色味を調整するといった方法がございます。
⇧レジューサーを使用した場合の比較例
レジューサーのご案内と併せて、塗装方法のアドバイスのご案内を、
ご来店いただいた、お客様にさせていただきました。
「実際に店頭に来て相談していなかったら、知ることが出来なかったから、
来て相談できてよかった」と、おっしゃってくださいました。
また、後日「想像していた仕上がりにすることができて満足、ありがとう!」と、
お電話でお礼を伝えてくださいました。
相談してよかったと言ってもらえる接客をできたことを大変嬉しく思います🥰
スタッフ一同、沢山のお客様のお悩みを解決していきたいと思っております!
▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>
2024年9月24日 | CATEGOLY:お客様の声
⇧タカラ塗料大阪本社にある扉を錆エイジングでDIYしたもの
「古着屋さんのようにレトロな雰囲気なアンティークやヴィンテージの家具や雑貨を、
部屋に置きたいけれど、どこのお店を探しても値段が高くて買えないので、
塗料でDIYをしたい」という女性のお客様が、先日大阪本社店頭にご来店くださいました。
今回ご来店いただいたお客様にご提案させていただいたのは、「錆エイジング」です!
自分好みに、家具や雑貨をヴィンテージ風にリメイクすることができ、
また、昔からある家具をリメイクしたいという方にもお勧めの商品です。
⇧錆エイジングの色見本
私も同じく、学生時代にヴィンテージ家具が欲しいけど、高くて買えないと悩んでいました💦
オシャレなヴィンテージ家具はお気に入りのものがなかなか見つからなかったり、
高くて買うことが難しいという方も多いですよね、。
大阪本社店頭では以下写真のようにリメイクしたインテリアを実際にご覧いただくことができます。
錆エイジングは基本的に常時在庫している商品ですので、
店頭までお越しいただけましたら、購入後すぐにお持ち帰りいただくことが可能です!
今回、ご相談いただきましたお客様は「是非一度試してみたい!」と興味を持ってくださり、
最少の50gセットをお買い求めいただきました。
また、後日かなり気に入っていただけたようで、追加で店頭に買いに来てくださいました。
錆エイジング以外のことの、些細な質問でもお気軽にご相談ください!
この塗装に必要なものは?こんな色の塗料が欲しいなど、どんなことでも大丈夫です🌻
当店の接客スタッフは全員幅広い知識を持っております!
▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら>>
2024年9月19日 | CATEGOLY:お客様の声
先日来店された方から「車の全塗装をしたけど、ムラが出来てしまった」とご相談を受けました。
詳しく聞くと、以下の状況下で塗装されたようです。
・塗料の種類は刷毛塗用水性
・真夏の最高気温38℃の日に塗装した(ガレージなので日向は当たらない)
・扇風機を回していた
・刷毛とローラーで2人で塗装
・車種はハイエース
おそらく「気温が高く、扇風機もまわしていたため乾燥がかなり早かった」のが原因です。
基本的に、弊社の車用塗料は艶消しのため、ムラは目立ちにくくはなっています。
ですが、暑い時期に塗装すると、乾燥が早いためムラが出てしまうことがあります。
そんな時におすすめなのが【バランサー】です!
こちらは水での希釈と比べて、乾燥を遅らせる希釈剤ですので、
気温が高い時の塗装でも、綺麗に仕上げることができます。
今回のお客様からも後日、「バランサーを使ってみると綺麗に塗れた!」とのお声をいただきました。
ちなみに弊社の社内研修等で車を塗装する際は、【暑い時期・寒い時期関わらず】常にバランサーを使用しています。
ワンランク上の仕上がりを求める皆さん!是非一度お試しください!
(今までは1.7Lの容量しか販売が無かったのですが、少量販売も開始しました。)
油性塗料も専用のリターダーシンナーがございますので、お気軽にお問い合わせください!
▼大阪本社ーアクセスー
住所 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守4-3-17
TEL 06-6659-2321/FAX 06-6659-2323
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
店舗情報の詳細はこちら