タカラ塗料のブログ

DIY壁ペイント思い切って好きな色にペイントしてよかった2

スタッフオオウラです^^

今年もあと1日!あぁ楽しかった2015年様・・・もっと忘年会がしたい・・・^^と皆さん思いませんか^^?

では、昨日の続きまいりましょう!

壁塗り事例

ここまで壁に漆喰を塗りましたね、こんなまだらで大丈夫かな、、、とこの時は後悔が80%!!

でもでも。

壁塗り事例

え?!うそー!これは、、、。漆喰部分だけが色が違う、、、。ペンキ塗りたて時。後悔100%。

でもでもでも!ペンキの不思議は、乾いたら色が変わる!です。

乾いたらどうなったか。。。こちら!

壁塗り事例

数時間後、しっかり乾いたら、色むらが無くなり、満足度100%!!!

さ、あなたも壁の色変えてみたくなりましたか?!

http://howtopaint.shop-pro.jp/?pid=92609619

DIY壁を思い切って好きな色にペイントしてみてよかった

スタッフオオウラブログです。

ペンキ好きなあなたのお役に立てればいいなと思って、今日も綴ってまいります^^

ペンキは好きだけど、壁に塗ってみたいけど、、壁紙の上から塗っても大丈夫なの??失敗したらどうしよう、、、と不安を抱えているあなたへ。

わたくし、壁にペンキを塗ることが大好きなのです。

壁塗り事例

もとは床の間だったこの場所。ごく普通の壁紙でした。その、ごく普通に飽きてきたので、壁紙の上から塗り替えてみることにしました。

写真にもありますが、凹凸をつけたかったので、漆喰をまだらに塗ってみることに。

壁塗り事例

壁塗り事例

この通り、本当にまだらです。

これで本当にうまくいくの?!

次回へと続きます。ごきげんよう!

壁に黒板塗料を塗るお客様も増えてます

壁の一部を黒板塗料に塗り替えられるお客様が増えてます^^

壁に黒板塗料事例

またまた藏家さまにご協力を頂きまして^^

大阪の工務店「藏家」様の事務所の壁一部にも、黒板塗料を採用していただきました^^

お色は藏家様オリジナルの「クラヤオールドブルーシー」です。

ということで、タカラ塗料でも壁に塗り替える事例を作ってみよう!

まずはミントブルーで。

mintblue事例

mintblue事例

こんなふうに、ローラーを使えば、広い面積も早い早い^^!!

つづきはこちらへ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご挨拶

当店・株式会社タカラ塗料は昭和24年から続く塗料店です。 先代社長(僕から見ると祖父)はもともと日本ペイントで技術として働いていて、その後タカラ塗料を発足させました。

オリジナル商品

当店では、お客様との距離が近い分、 「こんな塗料が欲しい!」 「あんな商品があったらいいな」 というご意見を多数お聞きします。 それを叶えるために、色々とお調べしまして既製品を探すのですが、存在しないことも多々あります。 無いなら作ってしまえ!ということで、他のお店には無いオリジナル商品が多数あります。 そんな商品をご紹介します。

  • セメント風塗料材

  • チョークボードペイント

  • エイジング塗料のコンガリー

  • サビ風塗料

instagram